ポテト・フォカッチャ &ローズマリ

kikuety
kikuety @cook_40189038

生地にじゃが芋を混ぜ込み、オリーブ油・ローズマリー・岩塩をトッピングした平たいパン
(フォカッチャとは、イタリアのパン)
このレシピの生い立ち
パン教室で習ったレシピーです。
(ABCクッキングフリークラス)

ポテト・フォカッチャ &ローズマリ

生地にじゃが芋を混ぜ込み、オリーブ油・ローズマリー・岩塩をトッピングした平たいパン
(フォカッチャとは、イタリアのパン)
このレシピの生い立ち
パン教室で習ったレシピーです。
(ABCクッキングフリークラス)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個 1個 202kcal
  1. ①ボール
  2. 強力粉 150gの1/2
  3. インスタンドライイースト 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 95~105CC
  6. ②ボール
  7. 強力粉 150gの1/2
  8. 小さじ1/3
  9. オリーブ 大さじ1
  10. じゃが芋(メークイン (加熱前正味)100g
  11. 成型用
  12. オリーブ 小さじ1/2
  13. ローズマリー(乾燥) 小さじ1/4
  14. 焼成用:岩塩 適量

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ・水は42~43℃に温める
    ・じゃが芋は皮付きのまま、電子レンジにかける(500w3分~4分)

  2. 2

    ①ボールに水をイーストにめがけて加え、木べらでよく混ぜる。

  3. 3

    ②を加えて、粉が飛び散らない様に静かに混ぜる

  4. 4

    台の上でこねる
    こね上がったところで生地を広げる。

  5. 5

    ③の材料を生地全体に広げ、手前から巻く。次に端からも巻いて丸く整える。
    とじめを下に、ボウルに入れ、ラップをかける

  6. 6

    一次発酵
    40℃で25~35分

  7. 7

    フインガーテスト&ガス抜き
    分割・・・4→丸めなおす
    ベンチタイム・・10分

  8. 8

    とじめを下に台の上にのせ、手で押さえ、直径10cm位にする

    生地の表面にオリーブ油をぬる

  9. 9

    指で生地に穴をあける。
    ローズマリー・岩塩をふりかける

  10. 10

    電気 210℃ 15~17分
    ガス 200℃9~11分

コツ・ポイント

ベンチタイムは、焼く鉄板の上で、やると早い。
じゃが芋の他に、チーズを入れても美味しい。
二次発行無しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kikuety
kikuety @cook_40189038
に公開
のんびりパンを作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ