トマトときのことブロッコリーの塩麴炒め-レシピのメイン写真

トマトときのことブロッコリーの塩麴炒め

usuhaya
usuhaya @cook_40044553

調味料は、料理酒と塩麴だけ。シンプルだけどコクのあるかんたんベジタリアンフードです。
このレシピの生い立ち
塩麴をつかったヘルシー料理を考えていました。きのこだけだと、彩りが寂しいので、トマトをいれたら、味にグッとひろがりができました!

トマトときのことブロッコリーの塩麴炒め

調味料は、料理酒と塩麴だけ。シンプルだけどコクのあるかんたんベジタリアンフードです。
このレシピの生い立ち
塩麴をつかったヘルシー料理を考えていました。きのこだけだと、彩りが寂しいので、トマトをいれたら、味にグッとひろがりができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まいたけ 1パック
  2. ブロッコリー 1個
  3. トマト 2個
  4. 塩麴 大さじ1
  5. 料理酒 お好み

作り方

  1. 1

    まいたけ、ブロッコリー、トマトをひとくちサイズにカット。

  2. 2

    ブロッコリーとまいたけを中火で炒めます。

  3. 3

    軽く焦げ目がついたら、料理酒をふたまわり振りかけます。アルコールは飛んじゃうので安心して多めに。

  4. 4

    弱火にして2分ほどふたをしてほっておきます。その間は別のお料理の準備をしましょう。

  5. 5

    全体がしんなりしたら、ふたをとり、コショーを軽く振ります。野菜の水分がかなり出てるはず。

  6. 6

    塩麴を全体になじませます。

  7. 7

    できあがり!

コツ・ポイント

塩麴をいれすぎないように。あと、きのこの水分がけっこう出るので、盛り付けは平たいお皿ではなく、丼っぽいものがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usuhaya
usuhaya @cook_40044553
に公開
妊娠中のワイフに、栄養つけますわよ!
もっと読む

似たレシピ