炊飯器で発酵パン(イースト焼きドーナツ)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

油が苦手だとかカロリーを気にしているならば焼きドーナツは如何ですか?基本はパンです。フワフワの生地です(*^-^)

このレシピの生い立ち
揚げないで焼きあげたドーナツです。

炊飯器で発酵パン(イースト焼きドーナツ)

油が苦手だとかカロリーを気にしているならば焼きドーナツは如何ですか?基本はパンです。フワフワの生地です(*^-^)

このレシピの生い立ち
揚げないで焼きあげたドーナツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 70g
  3. 砂糖 20g
  4. 3g
  5. ドライイースト 3g
  6. ショートニング 15g
  7. ●卵L 1個(60g位)
  8. 牛乳又は豆乳 100cc位
  9. 【その他】
  10. アイシング 適量
  11. 溶かしチョコ 適量
  12. チョコペン お好みで
  13. 飾り等 適量

作り方

  1. 1

    材料を計量して置きます。粉類は合わせて振るって置くと良いですよ。

  2. 2

    卵を計量した中に牛乳を入れて160~170cになる様にします。粉により水分吸収が少し変わります。

  3. 3

    HBの場合は全部入れて生地を作って下さい。手捏ね・炊飯器は炊飯器で発酵パン基本(食パン①)等を参考に!

  4. 4

    一次発酵が終わったら打ち粉をした台等にだして分割します。8~10個位にします。今回は10個に分割しています。

  5. 5

    10個に分割してまるめ乾かない様にし15分位ベンチタイムをします。

  6. 6

    丸め直して軽く潰します。厚みが1㎝位になる位。中央にボトルキャップ等に粉を付けて抜きます。

  7. 7

    ボトルキャップに穴をあけて置くと中野生地が取り出しやすいです。そのままの場合は中に入って取り出しにくい時は串等で出します

  8. 8

    鉄板にシートをひき生地を並べます。霧吹きをして布巾かラップをかけて約2倍になる位まで二次発酵します。

  9. 9

    発酵が終わるころオーブンを160度13分位で予熱。
    発酵が終わりオーブンが温まったら焼きましょう。

  10. 10

    焼きあがったら網などの上にのせて冷まします。柔らかいので取扱いに注意しましょう。

  11. 11

    粉砂糖とグラニュー糖を1:1で混ぜた物を振りかける場合は温かいうちにまぶします。

  12. 12

    粉砂糖と今回は苺シロップでアイシングを作りました。
    必ず冷めてからかけます!!

  13. 13

    板チョコを少量の牛乳を入れて溶かしました。
    必ず冷めてから塗ります。

  14. 14

    出来上がりです!!

    基本はパンですから半分に切ってジャムなど塗っても美味しいです!!

コツ・ポイント

※一次発酵までの工程は炊飯器で発酵パン基本(食パン①) レシピID:18467828 等を参考に作って下さい。
※焼き時間はオーブンにより多少変わりますので目安にして下さい。
※チョコやアイシングは自由にどうぞ!解らなければコメントで!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ