パン用米粉で簡単♪きな粉入り焼きドーナツ

♪珠香♪
♪珠香♪ @cook_40042471

パン用米粉を和スイーツに*゜手で成形できて揚げずに焼くだけの簡単ドーナツです☆
このレシピの生い立ち
以前アップした『簡単☆ヘルシー♪きな粉風味の米粉豆腐パン』をアレンジしたものです(・ω・)ノ☆

パン用米粉で簡単♪きな粉入り焼きドーナツ

パン用米粉を和スイーツに*゜手で成形できて揚げずに焼くだけの簡単ドーナツです☆
このレシピの生い立ち
以前アップした『簡単☆ヘルシー♪きな粉風味の米粉豆腐パン』をアレンジしたものです(・ω・)ノ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニサイズ 8個分
  1. ★パン用米粉(グルテン配合) 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ★砂糖 大さじ3
  4. きな粉 大さじ2
  5. ★塩 (二本指で)ふたつまみ
  6. 絹ごし豆腐 120g
  7. (または卵+絹ごし豆腐 合わせて120g)
  8. 溶かしバター 10g

作り方

  1. 1

    ★印の粉類を泡立て器などでざっくり混ぜ合わせます。私はいつもボウルでやりますが、ビニール袋でやってもいいかもですね☆

  2. 2

    豆腐のみの場合はそのまま崩しながら①に加えます。卵+豆腐の場合は別の小さめのボウルで一緒にかき混ぜてから①に加えます。

  3. 3

    溶かしバターも加えて、ある程度までフォーク等で混ぜてポロポロしてきたら手でまとめます。

  4. 4

    しっとりと生地がひとつにまとまったら、8等分して形を整え、シートを敷いた天板に並べていきます。

  5. 5

    形を整える際、少し手を湿らせておくと、生地が指にべとつかず穴を開けたりしやすいです。

  6. 6

    そして200度に余熱したオーブンで16分程度焼いたら出来上がり♪卵入りの断面はこんな感じです。

  7. 7

    お好みで焼く前に上からグラニュー糖をまぶしたり、焼いたあと、きな粉アイシングをかけたりしても。

  8. 8

    右側2個が豆腐のみ左側が卵入り。並べてみました。もちもち感は豆腐のみのほうが◎卵入りは少しサクッとケーキっぽい感じです。

  9. 9

    ちなみに私は、冷めた状態で食べる時には卵入りのほうが、レンジで温め直していただくときには豆腐のみのほうが好きです☆

コツ・ポイント

豆腐は水切りしないでそのまま使ってください。焼き温度や時間はお手持ちのオーブンにて調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪珠香♪
♪珠香♪ @cook_40042471
に公開
珠香は書道の雅号で「しゅこう」と読みます。息子(22)と娘(19)、個性的な子どもたちと賑やかな毎日を送っています。最近は子どもたちの“声”をヒントに、わかりやすくて簡単に作れるレシピを中心に投稿しています。時々レシピの分量や手順を見直しています。よろしくお願いいたします。❀♬*゜
もっと読む

似たレシピ