ポパイ鍋

おひさまランチ @cook_40053106
不思議とほうれん草がパクパク食べれちゃいます。一袋もぺろりっだから不思議(^^;
このレシピの生い立ち
義母さんにご馳走になったポパイ鍋がとっても美味しくて、レシピを教わりました。寒い日に栄養満点のほうれん草をたっぷり食べられますよ^^
ポパイ鍋
不思議とほうれん草がパクパク食べれちゃいます。一袋もぺろりっだから不思議(^^;
このレシピの生い立ち
義母さんにご馳走になったポパイ鍋がとっても美味しくて、レシピを教わりました。寒い日に栄養満点のほうれん草をたっぷり食べられますよ^^
作り方
- 1
ほうれん草は水につけてしゃきっとさせ、4~5センチに切る。ニンニクは包丁の腹で二つに割っておく。
- 2
鍋に水、酒、ほうれん草、ニンニクを入れて火にかける。
- 3
ほうれん草に火が通ったら豚肉を入れて蓋をして火を通す。
- 4
風邪予防のためにも豚肉はたっぷりと・・・今回はしゃぶ肉にしましたが豚こまやロース肉でもいいですよ^^
- 5
ポン酢でお召し上がりください^^ お好みでゆずこしょうを入れると香り豊かでさらに美味しいです。
コツ・ポイント
義母さんはほうれん草を切らずにそのまま鍋に入れていました。それも煮えるまでお花みたいで可愛かったです。ニンニクは割って香りをだしてくださいね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホントにこれだけ?ほうれんそう鍋 ホントにこれだけ?ほうれんそう鍋
冬はやっぱり鍋!手抜きの基本ですね(笑)この鍋はほうれんそうを大量に使います。写真を御覧下さい。山盛りです。1人1わくらい使います。ウチは2人なので2わ使います。そんなに大量に、食いきれるのか…?はい、食いきれるんです。 Hyo -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113043