【簡単おかず】30分調理!ハムカツ

げっちゅうキッチン
げっちゅうキッチン @cook_40052310

ハムは生でも食べられるので、衣に色がつけばOKのスピード料理。ご飯にもパンにもどうぞ。2014.2.14話題入り☆
このレシピの生い立ち
母直伝の味です。冷蔵庫にハムしかないとき、よくつくります。簡単なので(*^_^*)

【簡単おかず】30分調理!ハムカツ

ハムは生でも食べられるので、衣に色がつけばOKのスピード料理。ご飯にもパンにもどうぞ。2014.2.14話題入り☆
このレシピの生い立ち
母直伝の味です。冷蔵庫にハムしかないとき、よくつくります。簡単なので(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハム 約10枚
  2. 小麦粉 適量
  3. たまご 2個
  4. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    スライスハムの場合は2枚重ねる。

  2. 2

    表面に薄く小麦粉をまぶし→溶き卵にくぐらせ→パン粉をまぶす。パン粉は薄めでOK。多少剥げてても問題ない。

  3. 3

    フライパンに多めにサラダ油(分量外)をしき、中火でハムカツを揚げ焼きにする。

  4. 4

    両面がこんがりきつね色になったら出来上がり。

コツ・ポイント

ハムが薄い時2枚重ねますが、ハムの厚みによっては1枚でも3枚重ねでもOK。お好みで♪ハムに味がついているので味付けいらず。衣に色がつけばOKなのでオイルも少なめです。オリーブオイルよりサラダ油の方がおいしいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
げっちゅうキッチン
に公開

似たレシピ