お弁当用に冷凍保存!ミニ☆チーズハムカツ

ハムとチーズの組み合わせは間違いなし!
お手軽2ステップ衣で気軽に作れます。
おつまみにも、ぜひどうぞ☆
このレシピの生い立ち
他の揚げ物を作っていた時に、お手軽2ステップ衣が余ったので、冷蔵庫にあったハムとチーズをつかって一品作ってみました♪
お弁当用に冷凍保存!ミニ☆チーズハムカツ
ハムとチーズの組み合わせは間違いなし!
お手軽2ステップ衣で気軽に作れます。
おつまみにも、ぜひどうぞ☆
このレシピの生い立ち
他の揚げ物を作っていた時に、お手軽2ステップ衣が余ったので、冷蔵庫にあったハムとチーズをつかって一品作ってみました♪
作り方
- 1
[お手軽2ステップ衣]
卵・薄力粉・水をボールに入れ、だまがなくなるように混ぜる。 - 2
※衣を作ってみて、かたければ水を少々加え、やわらかければ薄力粉を少々加えて、かたさの調節をしてください。
- 3
ハムは一枚を十字に包丁で切る。
スライスチーズは四角に4等分に切ってから、それぞれ三角になるように半分に切る。 - 4
切ったハム1枚に切ったチーズ1つをのせ、塩・こしょうを振りかけてもう1枚ハムを重ねる。
- 5
4をお箸で持って1の衣につけてから、パン粉をつける。
- 6
5を熱した揚げ油でさっと揚げ、冷めたら冷凍保存袋に入れて冷凍庫に入れる。
- 7
お弁当に入れる際は、電子レンジで少しだけ加熱する。
(※加熱しすぎるとチーズが溶けだしてきてしまします。) - 8
※お手軽2ステップ衣は作りやすい分量で表記したので、余ったらかぼちゃなどの野菜も一緒にフライするのもいいですよ♪
- 9
◆お弁当用レシピ
『お弁当用に冷凍保存!鶏つくね』
(ID:17772169) - 10
『お弁当用に冷凍保存!むね肉のさっぱり煮』
(ID:19160516) - 11
『お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉の油淋鶏』
(ID:19504258) - 12
『お弁当用に冷凍保存!鶏もも肉の油淋鶏』
(ID:19467556) - 13
『お弁当おにぎりの具!ソフトおかかふりかけ』
(ID:18590530) - 14
☆2015.01.10
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
とろけるタイプのスライスチーズだと、とろけすぎて油で揚げている時に流れ出てきやすいので、とろけないタイプのスライスチーズのほうが作りやすいと思います。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に♪キャベツ入りチーズハムカツ お弁当に♪キャベツ入りチーズハムカツ
冷めてもサクサク、チーズとハムの塩気がキャベツとよくあい、お弁当のおかずにオススメです。揚げたてはとろけたチーズが◎ 鈴木美鈴 -
-
-
簡単!お弁当やおかずにチーズ入りハムカツ 簡単!お弁当やおかずにチーズ入りハムカツ
ハムとチーズがあればすぐに作れて簡単です(^-^)そのままでも美味しいですがソースやケチャップを付けても美味しいです。 rikko218 -
7層かさね☆チーズinボリュームハムカツ 7層かさね☆チーズinボリュームハムカツ
ハムとチーズと重ねて7層のアレンジハムカツ☆ボリュームたっぷり子どもが喜ぶおかず!お弁当やおつまみにぴったり♪ dグルメ -
-
-
その他のレシピ