三色きんぴら大根

のーこりん
のーこりん @cook_40129818

大根の皮を使ったきんぴら。人参も皮ごと使ってゴミ削減!お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
大根の皮のみでよく作っていましたが、今回は人参とピーマンを加えて彩り良く作ってみました。

三色きんぴら大根

大根の皮を使ったきんぴら。人参も皮ごと使ってゴミ削減!お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
大根の皮のみでよく作っていましたが、今回は人参とピーマンを加えて彩り良く作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根の皮(大根5cm分くらい) 2枚
  2. 人参 5cmくらい
  3. ピーマン 1個
  4. ごま 大さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 七味唐辛子 少々
  8. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    大根の皮、ピーマン、人参は皮ごと、太さ3mm程の細切りにします。(太さはお好みで!)

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、材料を炒めます。(強めの中火で1分半程度)

  3. 3

    砂糖を加えて軽く炒め、しょうゆを加えて汁気を飛ばすように手早く炒めます。
    七味唐辛子、白ごまを加えて混ぜたらできあがり!

コツ・ポイント

*材料は洗ったあと、水分を拭き取っておきます。
*具材がクタクタになってしまったり、ピーマンの色が悪くなるので、しょうゆを加えたらあまり炒め過ぎずに、汁気が軽く残る程度で火を止めた方が良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のーこりん
のーこりん @cook_40129818
に公開

似たレシピ