ぷっくりふんわり蒸しパン☆

メグロウ☆
メグロウ☆ @cook_40039773

混ぜるだけの簡単蒸しパン☆だけど、とってもおいしいんです(*^^*)卵のやさしい風味がGood♪一度お試しあれ☆☆☆
このレシピの生い立ち
蒸しパンを研究しています(^-^)簡単に作れて、シンプルだけど飽きのこない、子どもから大人まで喜んでもらえる優しい味です。凝ったお菓子もいいけれど、たまには手作りの蒸しパンを手土産に…なんていかがですか(^^)d?

ぷっくりふんわり蒸しパン☆

混ぜるだけの簡単蒸しパン☆だけど、とってもおいしいんです(*^^*)卵のやさしい風味がGood♪一度お試しあれ☆☆☆
このレシピの生い立ち
蒸しパンを研究しています(^-^)簡単に作れて、シンプルだけど飽きのこない、子どもから大人まで喜んでもらえる優しい味です。凝ったお菓子もいいけれど、たまには手作りの蒸しパンを手土産に…なんていかがですか(^^)d?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ(中)9個分
  1. 薄力粉(製菓向きの「バイオレット」が良い) 200g
  2. ☆ベーキングパウダー 小2
  3. 卵黄 2個分
  4. きび砂糖 100g
  5. サラダ油 大1
  6. 牛乳 150cc
  7. 少々
  8. レーズン お好みで

作り方

  1. 1

    【蒸し器の準備】お湯が沸くまでに時間がかかるので、先に準備をし、その間に生地を作っておけば、時間を有効に使えます☆

  2. 2

    ボールに卵黄と砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。そこに少しずつ牛乳を入れていき、塩とサラダ油も加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ☆の粉類をふるって入れ、泡立て器で始めはゆっくりで粉を馴染ませるように、それからダマができないようにすばやく混ぜる。

  4. 4

    レーズンを入れるときは、最後に加え、全体に行き渡らせる程度に軽く混ぜる。今回は、カレンズ(山ぶどう)を入れました♪

  5. 5

    アルミカップに入れ、蒸気のあがった蒸し器で13分(強火)蒸してできあがり。蓋の下に布巾を挟み、滴が落ちないようにする。

コツ・ポイント

卵黄を混ぜるときに、卵黄がダマになって残らないようによく混ぜる。あと、最後の粉を入れたときに、すばやく粉を全体になじませること。混ぜるだけなので、楽しんで作ってみてね(^3^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メグロウ☆
メグロウ☆ @cook_40039773
に公開
料理好きから、パン・お菓子作りへと趣味範囲を広げ、日々実験感覚で配合を変えては、理想の作品を追い求めています(笑)食べるひとのことを考え、楽しんで料理することが、私のモットー!!だからこそ、長続きするのかな。作った作品を眺め、ニヤニヤしちゃうときも多々(笑)とにもかくにも、料理大好きなわたくしです♪
もっと読む

似たレシピ