ふんわり☆かぼちゃの米粉蒸しパン

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

かぼちゃと米粉で作った、ふんわり優しい味の蒸しパンです♡かぼちゃの優しい甘みと、綺麗な黄色が可愛い、大好きな蒸しパンです

このレシピの生い立ち
いつものレシピ「ふんわり☆米粉黒豆蒸しパンレシピID : 19104983」のアレンジバージョンとして作りました。野菜の栄養もとれて、離乳食や子どものおやつにもぴったり♡冷めても美味しいのでまとめて作っておいても便利です♡レーズンを入れても◎

ふんわり☆かぼちゃの米粉蒸しパン

かぼちゃと米粉で作った、ふんわり優しい味の蒸しパンです♡かぼちゃの優しい甘みと、綺麗な黄色が可愛い、大好きな蒸しパンです

このレシピの生い立ち
いつものレシピ「ふんわり☆米粉黒豆蒸しパンレシピID : 19104983」のアレンジバージョンとして作りました。野菜の栄養もとれて、離乳食や子どものおやつにもぴったり♡冷めても美味しいのでまとめて作っておいても便利です♡レーズンを入れても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5個分
  1. 米粉 90g
  2. かぼちゃパウダー 10g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. きび砂糖 25g
  5. 牛乳または豆乳 120ml

作り方

  1. 1

    米粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    ボウルにきび砂糖と豆乳をいれ、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

  3. 3

    ボウルに合わせておいた(1)の粉類をいれ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで切り混ぜる。

  4. 4

    型に生地を流しいれ、黒豆をそれぞれ上にトッピングする。

  5. 5

    湯気が出た蒸し器の中にいれ、強火~中火で15~20分蒸したら出来上がり☆

コツ・ポイント

生のかぼちゃを蒸して入れるときには、水分を除いて入れてください。米粉の種類によって、吸収率が変わりますので、水分量を調整してください。水っぽい場合、蒸す時間が長くなります。途中で差し水をしながら、鍋が空炊きにならないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ