【アレルギーフリーシリーズ】すタマネギ〜

*さとのゴハン*
*さとのゴハン* @cook_40180481

なんかもう一品欲しいなって時に使える万能なタマネギサラダの素でーす。カルパッチョ風のものがいろいろ出来ます。
このレシピの生い立ち
とにかく色んな味のものを短時間で作りたい!!身体にいい物を口から取り入れたいと工夫して作ってまーす。
切って漬けておけばすぐに食べれます。血液サラサラにもいいようです!!

【アレルギーフリーシリーズ】すタマネギ〜

なんかもう一品欲しいなって時に使える万能なタマネギサラダの素でーす。カルパッチョ風のものがいろいろ出来ます。
このレシピの生い立ち
とにかく色んな味のものを短時間で作りたい!!身体にいい物を口から取り入れたいと工夫して作ってまーす。
切って漬けておけばすぐに食べれます。血液サラサラにもいいようです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4回分
  1. タマネギ 大1玉
  2. *米酢 入れる瓶の3/2
  3. *水 米酢を入れたあとに蓋が閉められるまで。
  4. *岩塩 2つまみ
  5. ごま 小1
  6. *バジル 少々
  7. *ラー油 4滴
  8. 大豆小麦粉を使っていない醤油 大1
  9. *アレルギーのでないはちみつ 大1

作り方

  1. 1

    タマネギは薄切りにします。

  2. 2

    瓶の中に切ったタマネギを入れて、米酢(瓶の3/2まで)水(タマネギが浸るまで)入れて、*の調味料を全部いれます。

  3. 3

    あとは冷蔵庫へ!!
    一晩置くと味が染み込んで美味しくいただけます。

  4. 4

    レタスやキャベツに添えてドレッシング代わりに。
    タコやサーモンやイカの下に添えればあっという間にカルパッチョ風になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*さとのゴハン*
に公開
食べることが大好きだった私にとって、アレルギーで食べれなくなってしまって本当にがっかりしました。でも友達が一緒にレシピを考えてくれて食べる喜びを取り戻しつつあります。同じ問題を抱えながら奮闘している仲間に何かサポート出来たらいいなと思って始めました。一緒に楽しい食事をしましょ♪
もっと読む

似たレシピ