鶏もも肉とさつまいものコンソメスープ煮

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

近くの商店街で朝市が行われ、さつまいもが
安く売られていたので、買ってコンソメスープ煮にしました。ほくほく感が美味しい!
このレシピの生い立ち
近くの商店街で朝市が行われ、さつまいもが安く売られていたので買って、鶏肉とコンソメスープ煮にしました。あつあつのホクホクな食感が美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さつまいも1本 300g
  2. 鶏もも肉(唐揚げ用) 120g
  3. オリーブ 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 〇水 300cc
  6. 〇固形コンソメスープの素 2分1個
  7. 〇みりん 小さじ2
  8. 薄口醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回の材料です。
    鶏肉は唐揚げ用を使いました。

  2. 2

    さつまいもは、厚さ1.5cm位の厚さに切り皮をむき、水にさらします。

  3. 3

    2をザルにあけ水気を切りキッチンペーパーでよくふき取ります。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油をひき加熱し鶏肉を入れ炒めます。

  5. 5

    鶏肉に油が回ったら3のさつまいもを加え油を絡め、油が回ったら砂糖を振り全体に馴染ませます。

  6. 6

    5に〇で合わせた煮汁を加え煮立ったらアルミの落し蓋をして15分位煮ます。

  7. 7

    15分煮て煮汁が少なりさつまいもが柔らかくなったら、薄口しょうゆを回し入れ香りをつけ火を止めます。

  8. 8

    皿に盛り付け、残った煮汁をかけ完成です。

コツ・ポイント

今回はさつまいもの皮を全部むきましたが、ピーラーで縞模様に皮をむいて使ってもOK
コンソメ顆粒をつかいましたが、だし汁400cc,
酒、砂糖各こさじ2、醤油大さじ2、で煮汁を作り煮て最後にみりんおおさじ1で照りを付けても美味しくできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ