ダイコンとベーコンのコンソメスープ煮♪

バジル男子
バジル男子 @cook_40067588

大根を器状にして、ベーコンといっしょにコンソメで煮ました!コンソメとベーコンの旨みが十分染みた大根は最高です♪
このレシピの生い立ち
大根の温かい料理と言えば、おでんや煮物など和風のイメージがあったので、今回、洋風にしてみようと思って、コンソメスープで煮てみました♪

ダイコンとベーコンのコンソメスープ煮♪

大根を器状にして、ベーコンといっしょにコンソメで煮ました!コンソメとベーコンの旨みが十分染みた大根は最高です♪
このレシピの生い立ち
大根の温かい料理と言えば、おでんや煮物など和風のイメージがあったので、今回、洋風にしてみようと思って、コンソメスープで煮てみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根(厚さ3cm×4) 300g
  2. 大根の葉(輪切り) 80g
  3. ベーコン(ブロック) 180g
  4. コンソメの素 大さじ3
  5. 熱湯 1ℓ
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 粗挽き黒こしょう 適量(好み)
  9. マスタード 適量(好み)
  10. 飾り用の大根の葉 適量

作り方

  1. 1

    3cmの厚さにカットした大根の中央部分をくり抜いて器状にする。くり抜いた中身はみじん切り、大根の葉は細かく輪切りにする。

  2. 2

    1cm角にカットしたベーコンを鍋に入れて軽く焦げ目がつくくらいまで、炒める。(油は入れない)

  3. 3

    一旦、ベーコンを取り出し、予めレンジで4分ぐらい加熱した大根も軽く焼き目をつくぐらい焼く。焼いたベーコンも鍋に戻す。

  4. 4

    熱湯1ℓにコンソメの素を入れコンソメスープを作る。③の鍋に入れ加熱し沸騰後5分煮詰める。冷まして一晩おいておく。

  5. 5

    一晩おいたものを再度加熱し、沸騰後5分煮詰め、大根、ベーコンは先に取り出す。

  6. 6

    細かく輪切りした大根の葉は、軽く塩茹でして、器に盛り、取り出した大根、ベーコンも盛る。

  7. 7

    ①でくり抜いてみじん切りにした大根を残ったスープの中に入れ、軽く加熱し、水に溶いた片栗粉を入れ、アン状にする。

  8. 8

    ⑦のアンを上から回しかける。飾り用に大根の葉をのせ、好みで、粒マスタードと粗挽き黒こしょうをかけたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

大根にコンソメスープ、ベーコンの旨みを染み込ませるため、大根、ベーコンは加熱した後、一晩おくのがポイントです。あと、工程⑥~⑧は、極力、手早くして、できるだけ熱い状態で食べれるようにしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バジル男子
バジル男子 @cook_40067588
に公開
 はじめまして、石川県在住のバジル男子です。料理はもちろん料理番組をこよなく愛する男子です。☆好きな料理・バジルのパスタ☆好きな料理番組・きょうの料理・きょうの料理 ビギナーズ・きょうの料理(再) ☆好きな料理人・グッチ裕三 できるだけ、誰でも簡単に作れて美味しい(…たぶん)レシピを紹介できたらと思いますので、よろしくお願いします。 
もっと読む

似たレシピ