美味のコツあり♫節約!エコベジふりかけ

河埜玲子 @cook_40043072
栄養たっぷりの野菜の皮を捨てずに、ご飯がすすむ美味しいふりかけを♫くせを押さえて美味しく作るコツがいくつかあります。
このレシピの生い立ち
野菜の皮は、旨みが濃くて美味しいので捨てるのはもったいないと思い、利用しました。きんぴらより味のしっかりしたふりかけにすることで、3歳の娘も食べてくれるように♫
美味のコツあり♫節約!エコベジふりかけ
栄養たっぷりの野菜の皮を捨てずに、ご飯がすすむ美味しいふりかけを♫くせを押さえて美味しく作るコツがいくつかあります。
このレシピの生い立ち
野菜の皮は、旨みが濃くて美味しいので捨てるのはもったいないと思い、利用しました。きんぴらより味のしっかりしたふりかけにすることで、3歳の娘も食べてくれるように♫
作り方
- 1
野菜の皮はできるだけ細めの千切り、大根葉はみじん切りにする。
- 2
フライパンにごま油を熱し、1、生姜を入れ、中火でくたくたになるまでしっかり炒める。
- 3
★を加え、水分をとばして、更にしっかり炒める。
- 4
煎りごま、鰹節を加えて炒め、やや照りが出てきたら出来上がり。
コツ・ポイント
コツ①香りの強いごま油&生姜で、皮のくせを消す。②しっかり炒める(焦げると苦くなるので注意)。最後にかつおぶしを加えると水分を一気に吸って焦げやすくなるので、その前(手順2と3)にしっかり。③皮のくせに負けない旨み(ごまと鰹節)を加える。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120339