じゅわぁ~と味噌焼きピーマン

春小町 @cook_40035234
ピーマンに甘味噌を入れて焼いた素朴な田舎料理。新鮮なピーマンで作れば種もヘタも丸ごと食べられます。
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていた実家の味。昔はこんなシンプルな料理にワクワクしてごちそうだった気がします。
じゅわぁ~と味噌焼きピーマン
ピーマンに甘味噌を入れて焼いた素朴な田舎料理。新鮮なピーマンで作れば種もヘタも丸ごと食べられます。
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていた実家の味。昔はこんなシンプルな料理にワクワクしてごちそうだった気がします。
作り方
- 1
ピーマンは洗う。味噌と砂糖と油を混ぜておく。
- 2
ピーマンに縦に切り込みを入れ、1.の味噌を小さじ1弱程度詰める。
- 3
グリル又はオーブントースターに味噌が落ちないよう切れ目側を上にして並べる。強火で5~7分
- 4
焼き上がり中の味噌が熱々になっているのでしばらく蒸らしてからの方が食べ易くジューシーです。
コツ・ポイント
味噌はお好みの量で、今回大きめのピーマンでした。味噌は少なすぎても美味しくありません。
ピーマンの中に味噌とピーマンから出た旨みが閉じ込められてなんとも言えない美味しさです。
似たレシピ
-
-
-
ボリューム満点♫白菜☆鶏手羽元の味噌焼き ボリューム満点♫白菜☆鶏手羽元の味噌焼き
今が旬の白菜をモリモリ食べられます!甘味噌でご飯が進みますよ♫リーズナブルで家計に嬉しい(^-^) かのたんかーちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121437