トロットロ牛すじ❤の『牛すじおでん』

まゆ*まゆ*まーゆ @cook_40081330
牛すじ肉で出汁を取るだけ……調味料も最小限なのにこの味わいは、母直伝の『牛すじおでん』だけです❤
このレシピの生い立ち
母直伝……牛すじ肉をたくさん入れるので、こっくりした出汁に、トロットロのスジ肉とその出汁の染み込んだ柔らか大根はとにかく美味しいです❤
母を思い出すこの味を、しっかりレシピに残したい❗と思いました……
トロットロ牛すじ❤の『牛すじおでん』
牛すじ肉で出汁を取るだけ……調味料も最小限なのにこの味わいは、母直伝の『牛すじおでん』だけです❤
このレシピの生い立ち
母直伝……牛すじ肉をたくさん入れるので、こっくりした出汁に、トロットロのスジ肉とその出汁の染み込んだ柔らか大根はとにかく美味しいです❤
母を思い出すこの味を、しっかりレシピに残したい❗と思いました……
作り方
- 1
各材料の下拵えをする……先ずは茹で玉子を作る。大根の皮を剥き4~6切れに切る。馬鈴薯の皮を剥く。
- 2
鍋に生牛すじ肉 500gと、ひたひたより多めの水を入れ沸騰させ、牛すじ肉を取り出してサッと洗い、適当な大きさに切る。
- 3
②のスジ肉と大根、水 2㍑を入れ火にかける。沸騰したら味醂 150mlと薄口醤油 50ml、塩 大さじ1杯を入れる。
- 4
③を火にかけ15分くらい煮込んだら、玉子、こんにゃくを入れ更に15分くらい煮込む。
- 5
④に残りの具材、厚揚げ、丸天、ごぼ天、竹輪を入れ更に15分煮込むと出来上がり~❤
- 6
⑤の出汁と牛すじ肉を少量、馬鈴薯とひたひたの出汁が入る程度の鍋を用意して、馬鈴薯と一緒に入れ15分煮込むと出来上がり~❤
- 7
⑤と⑥を一緒に盛り付ける❗❗❗
コツ・ポイント
馬鈴薯だけは煮崩れすると出汁が濁るので、分けて別の鍋で煮込みます。
※練り物を入れると塩分が増すので、初めは少し味付けが薄いと思う程度がベスト❗❗❗
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19123376