里芋の煮物

ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711

ちょっとほっとする和風の煮物。しょうゆのいい香り。
このレシピの生い立ち
里芋がたくさん出てきたら作ります。
レシピに起こしたことなかったので、計量しながら作ってみました。

里芋の煮物

ちょっとほっとする和風の煮物。しょうゆのいい香り。
このレシピの生い立ち
里芋がたくさん出てきたら作ります。
レシピに起こしたことなかったので、計量しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 里芋 約10個
  2. 少々
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. みりん 小さじ1
  6. だし汁 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、塩を全体にふってもむようにしてぬめりを取る。水で洗っておく。

  2. 2

    鍋に1を入れ、ひたひた位まで水を加えて、里芋がやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    やわらかくなったら水を捨て、ひたひた位のだし汁を加える。

  4. 4

    砂糖とみりんを加えて落としぶたをし、5分ほど煮る。しょうゆを加え、水分がなくなるまで煮て、火を止める。

コツ・ポイント

冷凍でもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711
に公開
日々勉強中の管理栄養士です。「おいしく、楽しく、簡単に」カラダの中からキレイ目指しています☆マイペース更新になると思いますが・・・
もっと読む

似たレシピ