簡単プリン

もとし
もとし @cook_40034405

計量カップも蒸し器も要らない 簡単プリン

牛乳の量を卵の3~4倍と覚えておくと、どんなに多くても少なくてもできます。

このレシピの生い立ち
簡単茶碗蒸し
レシピID :17513931
の要領でプリンを作りました。

簡単プリン

計量カップも蒸し器も要らない 簡単プリン

牛乳の量を卵の3~4倍と覚えておくと、どんなに多くても少なくてもできます。

このレシピの生い立ち
簡単茶碗蒸し
レシピID :17513931
の要領でプリンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 牛乳 卵の3,5倍の量
  3. ニラエッセンス 1~2滴
  4. カラメル用砂糖 カップ3分の2ぐらい
  5. 大匙2

作り方

  1. 1

    牛乳の分量の量り方

    卵を器に入れて、その量の3~4倍の量の牛乳を入れる。
     2 で詳しく。

  2. 2

    卵がカップに9分目だったら、、同じカップで、牛乳を9分目までいれ、3回から3.5回入れる。

  3. 3

    作り方
    底の平らな、プリンの容器がすっぽり入る深さの鍋に、器の高さの3分の1から半分ぐらいの水をいれ、沸騰させておく。

  4. 4

    卵をカップに割りいれ、ボールに移して、よく混ぜ 卵の3,5倍の牛乳をいれてよく混ぜる。バニラエッセンスを1~2滴入れる。

  5. 5

    卵液を茶漉しで漉しながらプリンの器(陶器、お湯飲みでもいい)に入れ、3の鍋に入れる。

  6. 6

    鍋と蓋の間に、割り箸を1本挟んで、再びお湯が沸騰するまでは強火で蒸す。

  7. 7

    沸騰したら、一番小さい火にして10~20分蒸す。沸騰しそうになったら火を止めたりして、お湯を沸騰させないようにする。

  8. 8

    器の大きさや数で時間が変わる。目安は竹串を刺して、何もついてこなかったらO・K。にごった汁がでたら、もうしばらく置く。

  9. 9

    カラメルを作ります。

    砂糖の3分の2を底の厚い鍋に入れ、水を入れて強火で煮立てる。

  10. 10

    11の色になったら火を止め、鍋底をさっと水で冷やしすぐに上げる。(これ以上焦がさないためだが、カラメルは冷やさないように

  11. 11

    熱いお湯を少しずつ足し、混ぜながら薄める。(適当、1,5倍ぐらいになるように)1の残りの砂糖をいれて混ぜ、味見をする。

  12. 12

    プリンにカラメルをかけて、冷蔵庫か氷水で冷やす。出来上がり。

コツ・ポイント

牛乳の量は 4倍以上だとかたまらないので、注意。
プリンには砂糖が入ってないし、冷やすと甘みが薄く感じるので、カラメルは超甘めに作って、多めにかけるとちょうどいい甘さになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もとし
もとし @cook_40034405
に公開
もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。味を変えずに手抜きする方法を考えること創作料理や、ケーキのデザインを考えること が好きです。
もっと読む

似たレシピ