レンジで簡単!中華風の小松菜蒸し

♡Catherine @cook_40040196
レンジで簡単にささっとできるレンジ蒸し。小松菜のビタミンとエビのカルシウムを同時にとれるので体内での吸収率がUP♪
このレシピの生い立ち
レンジで蒸し物が簡単に作れるので何かできないかなぁと思って冷蔵庫にあるもので作りました。
レンジで簡単!中華風の小松菜蒸し
レンジで簡単にささっとできるレンジ蒸し。小松菜のビタミンとエビのカルシウムを同時にとれるので体内での吸収率がUP♪
このレシピの生い立ち
レンジで蒸し物が簡単に作れるので何かできないかなぁと思って冷蔵庫にあるもので作りました。
作り方
- 1
小松菜は洗って4cmほどの長さに切る。
水気をよくきっておく。 - 2
耐熱容器に小松菜⇒桜海老⇒調味料を順番に加えていき、ラップをかけて、電子レンジ600wで4分ほど加熱します。
- 3
レンジから取り出し、全体をまぜて出来上がり♪
写真は混ぜて取り分けたものです。
- 4
注意:手順2
小松菜⇒桜海老⇒スープの素⇒酒⇒こしょう⇒ごま油
の順番に。小松菜の上にのせていくような感じで。
コツ・ポイント
電子レンジで加熱するので洗いものも少なくて調理も楽チン!!
電子レンジ加熱は各メーカーにより出力wが違うので調整してください。加熱しすぎないように。
似たレシピ
-
-
-
お子様の成長に♪小松菜とじゃこのまぜご飯 お子様の成長に♪小松菜とじゃこのまぜご飯
カルシウムが豊富な小松菜に、さらにカルシウムの吸収を助けるビタミンDを含む素材をあわせ、カルシウムの吸収率アーーップ!食材の王国、静岡
-
-
カルシウム豊富!小松菜とキクラゲの炒め煮 カルシウム豊富!小松菜とキクラゲの炒め煮
カルシウム含有率の高い小松菜と、カルシウムの吸収を高めるビタミンDの多いキクラゲで、カルシウムを効率よくとりましょう! remies -
片手調理♪鮭と小松菜のミルク和え 片手調理♪鮭と小松菜のミルク和え
電子レンジで簡単♪片手麻痺ある方や子どもクッキングにも♪カルシウム(小松菜と粉ミルク)はビタミンD(鮭)で吸収率アップ♪ 管理栄養士まみー♪ -
-
-
小松菜とミニトマトの中華卵とじ 小松菜とミニトマトの中華卵とじ
ミニトマトは普通のトマトよりも、ビタミンCとβカロテン、リコピンが約2倍含有されています!加熱することで吸収率もUP! 筋肉研究家Nしおり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125599