ドライカレー弁当

ママのかなこさん
ママのかなこさん @cook_40043403

多めに作って冷凍しておけば、寝坊してもレンジで温めるだけで出来上がり!
このレシピの生い立ち
手抜きだけど喜ばれる弁当を作りたかったんです。

ドライカレー弁当

多めに作って冷凍しておけば、寝坊してもレンジで温めるだけで出来上がり!
このレシピの生い立ち
手抜きだけど喜ばれる弁当を作りたかったんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびき肉 100グラム
  2. 玉ねぎ 2分の1個
  3. にんじん 4分の1本
  4. とうもろこし 2分の1カップ
  5. ピーマン みじん切りにして1カップ
  6. にんにく ひとかけ
  7. 野菜、肉の量は適当でOK
  8. カレールー(フレーク状のもの) 上記の肉、野菜だと大体20g
  9. ゆで卵ゆで野菜ピクルス(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り。その他の野菜は荒みじん切り。

  2. 2

    フライパンにひき肉とにんにくを入れて炒める(油は入れない)。

  3. 3

    他の野菜も入れて炒める。

  4. 4

    カレールーを入れて炒める(カレールーはフレーク状またはカロリーオフで手でくずれるものがおすすめ)

  5. 5

    パットかお皿に開けて荒熱を取る。ご飯を弁当箱に詰め、冷ます。

  6. 6

    ご飯の上にカレーをのせ、ゆで卵を切ってのせる。彩りに、ゆでた野菜とピクルスを端っこにのせる。

コツ・ポイント

1回分ずつラップに包んで冷凍するのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママのかなこさん
に公開
北海道で田舎暮らしをしながら、畑で野菜をつくっています。お料理のことをブログに書いています。http://ameblo.jp/rmn-maple-blues-billy/ハッピーブルースママのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ