簡単☆今すぐキッシュ

大好きなキッシュ☆
お家で手軽に出来立てを頂きたい方におススメです。
このレシピの生い立ち
ショコラを焼いた後に生クリームが100cc残りました。これはキッシュを焼く良いチャンス!牛乳と合わせたので、ちょっとヘルシー、だけど美味しい☆
簡単☆今すぐキッシュ
大好きなキッシュ☆
お家で手軽に出来立てを頂きたい方におススメです。
このレシピの生い立ち
ショコラを焼いた後に生クリームが100cc残りました。これはキッシュを焼く良いチャンス!牛乳と合わせたので、ちょっとヘルシー、だけど美味しい☆
作り方
- 1
冷凍パイシートをパイ皿に敷く。今回は長方形のパイシートだったので、パイ皿に2つ並べて置いただけ。
- 2
じゃが芋は一口大にきってレンジでチン!
ブロッコリーは小房に分けて、軽く塩茹する。 ベーコンは拍子切りに。 - 3
フライパンを熱し、ベーコンの表面がカリッとなるまで炒める。ベーコンから油が出てくるので、炒め油は要りません。
- 4
3にブロッコリーとじゃが芋を加えて、ベーコンの油を全体に絡める。
- 5
フライパンの火を止め、生クリームを加える。温度が下がったところで卵とチーズを加えて塩・胡椒で味を調える。
- 6
1のパイ皿に5を流しいれ、ミニトマトをのせる。
- 7
180度のオーブンで20分焼いて、出来上がり☆
- 8
- 9
●5では、卵に火を通さぬよう生クリームを先に入れて温度を下げます。逆にしないでね♪
- 10
●私はテフロン加工の鍋で茹でたり炒めたりしたので、洗い物は鍋とパイ皿だけ。楽チン
(^^)v - 11
●味に変化を持たせたくて、今回はトマトをトッピング。マッタリ濃厚なキッシュに酸味が加わっておススメです。
- 12
●ベーコンやチーズには塩分があるので、お塩は控えめにネ。
コツ・ポイント
パイ生地は無くても大丈夫ですが、あったほうが食感も変わるし味が飽きにくくなるので、絶対おススメ。パイ生地を伸ばすのが面倒…ならば、そのまま2つ並べるだけで十分です。パイシートの角がパイ皿からはみ出して、さくさく香ばしい♪
似たレシピ
その他のレシピ