作り方
- 1
豆腐はペーパーに包みレンジで2分。使うまで重石をして水切りする。kazさんの「お豆腐の塩漬け」と使うと便利で旨いです。
- 2
豚肉は食べよく切って塩胡椒(分量外)。春菊は軸と葉に分け切る。生姜は千切り。
- 3
卵は軽くほぐして塩胡椒、薄口醤油ほんの少し(分量外)で下味をつける。
- 4
フライパンに油と生姜を入れて弱めの中火にかける。
- 5
香りが出たら火を強くして豆腐の水気をしっかりとふき、大きくちぎって入れる。
- 6
脇に肉を入れて炒める。豆腐は一度ひっくり返す程度。肉の色が変わったら春菊の軸をお肉側に入れて炒める。
- 7
軸が柔らかくなったら葉の方を入れて全体を大きく炒め★で味をつける。好みで胡椒を。卵をまわしかけ大きく混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
春菊の葉をいれたらささっとね。すぐ味付け、すぐ卵投入。
kazさんのお豆腐の塩漬け レシピID:17897046
似たレシピ
-
♡☆春菊チャンプルー☆♡ ♡☆春菊チャンプルー☆♡
春菊の風味がカリカリウィンナーにマッチして美味しかったです。一品足りない時に、春菊がお好きな方にオススメです🌟あっという間にできます、10分?ほど笑☆しゅんぎくコラム☆様々な効能を持つしゅんぎくは、「食べる風邪薬」と呼ばれ、古くから漢方薬としても用いられています。独特の香りが気の巡りを良くして、精神を安定させ、ストレスを緩和したり、胃腸の働きを整え、胃もたれを改善する作用があると言われています。また、美肌効果も期待できます。 ふくmama✨✨ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128236