殻エキスを出汁に! えびたま☆

happygo117 @cook_40036978
殻にはたっぷりエキスが入ってる!
甘くてプリップリの海老に、香りが増して、ふんわりご馳走えびたま☆
このレシピの生い立ち
大好きな海老ですが、殻は今まで捨てていた。その殻に美味しいエキスが詰まってる!
殻エキスを出汁に! えびたま☆
殻にはたっぷりエキスが入ってる!
甘くてプリップリの海老に、香りが増して、ふんわりご馳走えびたま☆
このレシピの生い立ち
大好きな海老ですが、殻は今まで捨てていた。その殻に美味しいエキスが詰まってる!
作り方
- 1
殻を剥き、背ワタを取り除き、片栗粉と塩(分量外)で揉み、流水でよく洗い、水分をふきとっておく。軽く塩コショウして置く。
- 2
フライパンにオリーブ油(半量)とにんにくを入れ、殻を煎り炒め、焼き目がついたら、酒・水を加え、5分ほど煮詰める。
- 3
2をざるで漉して、粗熱を取ったこの海老殻出汁を溶いた卵と混ぜておく。
- 4
フライパンに残りのオリーブ油を入れ、食べやすい大きさに切った剥き身と長ネギを炒める。
- 5
火が通ったら、一度取り出し、同じフライパンに油を継ぎ足し、卵液を流し入れ、半熟になったら海老を入れて混ぜ和える。
- 6
お好みでマヨをかけてもよし、海老の香りがご馳走です♪
コツ・ポイント
海老は下処理として塩と片栗粉をまぶして、軽く揉み、洗い流せば臭みが抜けます。
殻は頭があるとさらにいい味が出るのでできれば有頭海老がおススメ。
海老を炒める際は、炒めると言うより「両面を焼く」という感じで!
似たレシピ
-
-
絶っ品!!海老のトマトクリームパスタ♡ 絶っ品!!海老のトマトクリームパスタ♡
海老の殻から旨味エキスをたっぷり絞り出した絶品ソースです!口に入った瞬間、「海老ーっ!」と叫んじゃいます♡笑nozomi0624
-
-
-
-
海老の殻と頭で、おいしいお出汁*° 海老の殻と頭で、おいしいお出汁*°
海老の殻っておいしいんだよなぁ…と考えていて、やってみました♪海老の香りたっぷりの、美味しいお出汁が取れました♪ ◎魔法のレシピ◎ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128416