ゴロっと南瓜のシフォンケーキ

ゆりブー
ゆりブー @cook_40065119

ふわふわシフォンケーキに、カボチャのゴロっとした存在感、しかもクリーリーで堪らなく美味しいよ~!
このレシピの生い立ち
シフォンケーキが大好きなので、色んなタイプで作ってます。
大きな南瓜をいただいたので、美味しそうだしシフォンケーキに入れてみました。

ゴロっと南瓜のシフォンケーキ

ふわふわシフォンケーキに、カボチャのゴロっとした存在感、しかもクリーリーで堪らなく美味しいよ~!
このレシピの生い立ち
シフォンケーキが大好きなので、色んなタイプで作ってます。
大きな南瓜をいただいたので、美味しそうだしシフォンケーキに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型
  1. 卵黄 卵3個分
  2. 蜂蜜 大さじ一杯
  3. サラダ油 大さじ2杯
  4. 35g
  5. 小麦粉 75g
  6. メレンゲ用の卵白 卵4個分
  7. メレンゲ用の砂糖 大さじ2杯
  8. 南瓜 1/4~1/6

作り方

  1. 1

    南瓜を1㎝角に刻み、レンジで2分チンし柔らかくする。
    形を残す程度に揉んで、ゴロっとした物は別にとって置く。

  2. 2

    卵白を泡立てメレンゲを作る。少し泡立った時点で、砂糖を加え固めに泡だて、冷蔵庫で保存する。

  3. 3

    卵黄をすり混ぜ、蜂蜜を加えマヨネーズ状にする。
    サラダ油を加え、更に混ぜ馴染ませる。

  4. 4

    3に水を2回に分け、よく混ぜ合わせたら、小麦粉を振いながら加える。
    ダマの無いよう、よく練り混ぜる。

  5. 5

    4に南瓜をざっくり混ぜたら、メレンゲの1/4程度を泡立て器ですくっては落とし、しっかり切り混ぜキメを整える。

  6. 6

    5に残りのメレンゲを2回に分け加え、泡を消さないようゴムベラで切り混ぜて、キメを整えつやを出す。

  7. 7

    6を少し高い位置から型に流し入れ、ゴロっとした別置きの南瓜を上に乗せ、トントンとし空気を抜き大きな泡を消す。

  8. 8

    180℃のオーブンで30分ほど焼く。焼き上がったら直ぐ、ビンに逆さまに刺して置き、冷めたら型から外し出来あがりです。

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり目に泡立て、5~6の手順で泡を消さないよう注意し、キメを整えるとフワフワと綺麗で、しっとり美味しいシフォンケーキが出来ますよ。
具材はカボチャ以外でも、さつま芋とゴマを混ぜたり、色々アレンジして楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりブー
ゆりブー @cook_40065119
に公開
植物が好きで家庭菜園を楽しんでます。自分で作った野菜を使い、減塩あり合せのアレンジ料理など、節約エコな健康生活を目指してます。Yahooで「向日葵の節約野菜料理」と言うブログ更新してま~す!
もっと読む

似たレシピ