炊飯器で大根と手羽先の炊いたん
炊飯器使い釜飯の素で炊いちゃいました~(^^)
このレシピの生い立ち
釜飯の素で炊いたら楽だし美味しいかなと思って。
作り方
- 1
大根を洗い、皮付きで3~4cmで切りピーラー使い面とりをし、両面に×切り込みを1cmずつ入れる。
- 2
手羽先を洗い、裏に切り込みを入れる。
ギザギザ付いたステーキナイフ有れば切り込み易い。 - 3
炊飯器に、手羽先を入れ大根を入れ段々にし、五目釜飯の素を入れ、落し蓋をしやわらか炊きあげでスイッチ入れる。
- 4
炊きあがったら1時間位保温し、鍋に移しかえトロ火で落し蓋をし1味醂を入れ5分煮て冷ましたら完成!
コツ・ポイント
五目釜飯の素を使い炊く。
色々な野菜の出汁が凝縮されており、なおかつお財布に易しい!
大根は下処理しておけば、下茹でなしで味がしゅむ。
面取りででた切れはしも炊く。
好みで炊けた手羽先の皮目を焼いても美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19129851