白菜と肉だんごの春雨スープ

ジブリカフェ @cook_40047522
このスープでご飯がいけちゃうような…そんなおかずスープです!ビニール袋で揉んでしぼるだけの肉団子なので簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
肉だんごだけだとこってりしすぎていたので、ヘルシーな春雨、野菜を加えることで、あっさりだけどコクがあるスープができました!
白菜と肉だんごの春雨スープ
このスープでご飯がいけちゃうような…そんなおかずスープです!ビニール袋で揉んでしぼるだけの肉団子なので簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
肉だんごだけだとこってりしすぎていたので、ヘルシーな春雨、野菜を加えることで、あっさりだけどコクがあるスープができました!
作り方
- 1
鍋に水を入れ昆布をつけておく。白菜は4㎝幅に、春雨は10㎝くらいに切っておく。
- 2
きれいなビニル袋にひき肉と★を入れ、よく揉む。
①の鍋を沸かし、白菜を入れ、ビニル袋の端を切って肉を一口大に絞り出す。 - 3
再び煮立ったら、あくを取り、春雨と☆を入れて春雨がやわらかくなるまで煮る。
コツ・ポイント
2人分で水4カップと多めですが、けっこう春雨が吸っちゃいます。
合挽や鶏挽肉ではやったことはありませんが、豚ひき肉はかなりふわふわな肉団子に仕上がりました☆ひき肉の脂が気になる場合はあくを取る時に大まかにすくってください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単肉団子で作る春雨スープ 簡単肉団子で作る春雨スープ
失敗の無い簡単肉団子で中華風のスープを作りました。煮込む野菜はなんでも♪うちは肉団子多めで作りますが、小さなお子さんのご家庭ならひき肉は300gぐらいで充分かも。 こうゆき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19130335