麺つゆ+ナンプラーで♪もやしとトマト炒め

gingamom
gingamom @cook_40043444

もやしとトマトを、麺つゆとナンプラーでさっと炒めただけの簡単レシピです。
冷めてもサラダみたいでおいしいですよ。

このレシピの生い立ち
いつも半分残るもやしを使ったレシピです。
麺つゆとナンプラーで、シンプルにトマトと合わせて炒めてみたら中々おいしかったので、レシピアップしました。
残りを冷蔵庫で保存して、翌日食べてもマリネみたいでおいしいですよ。

麺つゆ+ナンプラーで♪もやしとトマト炒め

もやしとトマトを、麺つゆとナンプラーでさっと炒めただけの簡単レシピです。
冷めてもサラダみたいでおいしいですよ。

このレシピの生い立ち
いつも半分残るもやしを使ったレシピです。
麺つゆとナンプラーで、シンプルにトマトと合わせて炒めてみたら中々おいしかったので、レシピアップしました。
残りを冷蔵庫で保存して、翌日食べてもマリネみたいでおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし(根切りタイプ) 1/2袋(100g)
  2. トマト 1/2個(約75g)
  3. ごま 小匙1/2
  4. ☆麺つゆ(ストレート) 小匙2
  5. ☆ナンプラー 小匙1/2
  6. ☆胡椒 少量
  7. 飾りとして豆苗、三つ葉などを少し

作り方

  1. 1

    もやしは根切りタイプか、または自分でひげ根を取り除く。
    さっと洗ってザルにあけて水気を切る。

  2. 2

    トマト1/2個は、縦四等分にくし型に切ってから、一切れを半分に切る。

  3. 3

    フライパンに☆ごま油をしき、少し温まったら1のもやしを入れてかるくごま油でもやしを和えるようにして、中火で炒める。

  4. 4

    3のもやしが少ししんなりしたら、☆麺つゆ☆ナンプラーを加えて混ぜ、2のトマトを加えて、少し火を強くしてさっと炒める。

  5. 5

    4に胡椒を振って火を止める。
    器に盛り付け、■飾り用の豆苗、三つ葉などを載せれば出来上がり。
    *写真は小さな豆苗です。

  6. 6

    *スマホ用トップ画像~スマホではトップ画像の全体が表示されないので・・・。

  7. 7

    *2024/10/19 プレミアム献立に掲載

コツ・ポイント

もやしを炒めるとき、私はあまり強火で炒めずに、少し温まったフライパンでもやしに油をからめるように混ぜてから、中火でじっくり炒める方法で炒めています。
トマトの炒め加減はお好みで。
味付けを濃くするときには、塩をひとつまみ加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ