しっとり、なのにふんわり!バナナケーキ

tkpito_msg
tkpito_msg @cook_40125129

バナナ苦手な子も、即、完食!
のおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
義母から教わりました。この口当たり、幸せの味。
ぜひお試しを☆

しっとり、なのにふんわり!バナナケーキ

バナナ苦手な子も、即、完食!
のおいしいケーキです。
このレシピの生い立ち
義母から教わりました。この口当たり、幸せの味。
ぜひお試しを☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型28×8×6cm
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小1
  3. 重層 小1
  4. ☆塩 小2分の1
  5. ショートニング 90g
  6. 砂糖(家は粉砂糖を使っています 170g
  7. たまご 2コ
  8. 生クリーム 100g
  9. ニラエッセンスorバニラオイル 少々
  10. 黒くなったバナナ 正味400g

作り方

  1. 1

    使い切りたい分のバナナをフォークでつぶす。汁だくにならないように粗めに。(3~4本がちょうどよい量。)

  2. 2

    ☆をふるっておく。

  3. 3

    大きめのボールにショートニングを入れる。固かったら、レンジで10秒づつチンして柔らかく。

  4. 4

    砂糖の3分の2を加えよく混ぜる。
    初めからハンドミキサーでやると楽~。

  5. 5

    たまごを黄身と白身に分けます。黄身は、1個ずつ④のボールにまぜてゆく。
    白身は中くらいのボールに入れて冷凍庫へ。

  6. 6

    ⑤の黄身も混ぜたボールに、ピュレ状にしたバナナ、生クリーム、バニラオイルを順に加え、まぜる。

  7. 7

    すこーし凍った白身に残りの砂糖を加え、泡立てる。ピンと角が立つメレンゲにしましょう~。

  8. 8

    ②の粉類と、メレンゲを交互に混ぜる。
    ゴムべらでさっくりと!

  9. 9

    クッキングペーパーを敷いた型に流して、160度のオーブンで50分を目安に焼く。
    夏場は45分くらいでイケます。

  10. 10

    荒熱がとれたら、ぴっちりラップにくるんで冷蔵庫へ!
    翌日からがおいしいです。1週間ぐらいで食べきりましょう~。

コツ・ポイント

オーブンを160度に温めておきます。
好みで細かく刻んだナッツやドライフルーツをいれてもgood. 私は、レーズン50gを白ワインでひたひたにしてレンジでもどし、水分をふきとってから使っています。そのときは、⑥のところで投入です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tkpito_msg
tkpito_msg @cook_40125129
に公開
晩ご飯・・・どーしよう。
もっと読む

似たレシピ