*激ウマ!アップルポテト・タルト*

母からのリクエストで生まれた、激ウマレシピです☆
「お店に出せる!」と太鼓判を押された1品です(´∀`人)
このレシピの生い立ち
母からのリクエストで作ってみたら、大好評♪♪
「お店に出せる!!」とお墨付きの1品です(*^∀^*)ノ
*激ウマ!アップルポテト・タルト*
母からのリクエストで生まれた、激ウマレシピです☆
「お店に出せる!」と太鼓判を押された1品です(´∀`人)
このレシピの生い立ち
母からのリクエストで作ってみたら、大好評♪♪
「お店に出せる!!」とお墨付きの1品です(*^∀^*)ノ
作り方
- 1
<タルト生地を作る>
バターを常温に戻して柔らかくしておく。アーモンドパウダー・砂糖・薄力粉は合わせてふるっておく。 - 2
ボールにふるった粉類と塩ひとつまみとバターを入れ、徐々にまとめていく。
- 3
まとまってきたら卵黄を入れ、合わせのばす。
合わさったら、ラップでくるんで1時間~2時間ほど冷蔵庫で休ませる。 - 4
めん棒などでのばし、タルト型に敷く。
フォークなどで穴を開けておく。(膨らみを防止) - 5
<アーモンドクリームを作る>
バターから順に、材料を入れて混ぜ合わせる。
混ざったら、4の上に流し込む。 - 6
180℃のオーブンで、40分焼く。
※タルト全体をキレイに焼くために天板に乗せてではなく、回転式で焼いて下さい。 - 7
<りんごのソテーを作る>
りんごの皮をむいて、くし型にカットします。フライパンにバターを溶かし軽くソテーします。 - 8
りんごがしんなりしてきたら、砂糖を全体にまぶしお好みの量のシナモンパウダーをふりかけ、全体を合わせます。
- 9
<スイートポテトを作る>
さつまいもを洗って皮をむき、柔らかくなるまで電子レンジで加熱します。 - 10
さつまいもが冷めないうちに、潰しながら砂糖から順番に加えて混ぜ合わせます。
混ざったら、裏ごしをします。 - 11
冷めたタルト(型は外す)の上に、りんごのソテーを全体に並べ、その上にスイートポテトをのせる。更に卵黄を塗る。
- 12
オーブンで焼き目をつけます(だいたい180℃のオーブンで約10分~15分ぐらい)
- 13
焼き目が付いたら、りんごのソテーを円を描くように並べ、お好みの量のシナモンパウダーをふりかけてできあがり☆
コツ・ポイント
大変ですが、、さつまいもをしっかり裏ごしするコト!!
食感がなめらかになるポイントです☆
りんご無しで、スイートポテトタルトでもGood(´∀`人)
さつまいも好きにはたまらない激ウマ!スイーツです☆
似たレシピ
その他のレシピ