♪♥簡単!市販の昆布豆でひじきの煮物♥♪

Kanaぱん @cook_40059331
市販の昆布豆であっという間!!
甘めのひじきの煮物です☆☆
このレシピの生い立ち
大豆入りのひじきの煮物を作りたくて大豆だけ買うと高いから甘煮してある昆布豆で代用してみたらおいしくできたから☆☆
♪♥簡単!市販の昆布豆でひじきの煮物♥♪
市販の昆布豆であっという間!!
甘めのひじきの煮物です☆☆
このレシピの生い立ち
大豆入りのひじきの煮物を作りたくて大豆だけ買うと高いから甘煮してある昆布豆で代用してみたらおいしくできたから☆☆
作り方
- 1
今回は写真の昆布豆180g入りを使用しました。甘煮の大豆なら何でもOKです!
- 2
乾燥ひじきは水で戻しておく。人参は薄い短冊切り。
- 3
ひじきが戻ったら何回か洗って汚れを落とす。
お鍋に油をひいて人参・ひじきを入れ炒める。 - 4
水・かつおだしを入れ沸騰させる。あくが出たら取る。
油揚げ・昆布豆を入れる。醤油大さじ1.5・みりんを入れる。
- 5
アルミホイルなどで落としぶたをして10分煮れば出来上がり♪
途中で残りの醤油を味見して入れる。 - 6
冷めると味が染み込んで美味しくなります。
コツ・ポイント
今回は油揚げを使いましたが、厚揚げでもボリュームアップしておいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19132705