昔ながらのナスの醤油炒め!

みつこおばちゃん
みつこおばちゃん @cook_40039470

ナス好きな人必見!シンプルだけど、ナスそのままの旨さが感じられます。
このレシピの生い立ち
副菜の一品としてバッチリ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人前
  1. ナス 3本
  2. サラダ油 大2
  3. 醤油 大さじ1強
  4. 七味唐辛子 好みで適量
  5. 鰹節 5g(1袋)

作り方

  1. 1

    ・なすの皮が気になる時は少し皮をむく。
    ・なすを5~6㎝の長さに食べやすく切る。

  2. 2

    ・フライパンに油をひきナスを入れ、中火でうっすら焦げ目が付くまで動かさずに焼く。(ナス全体がフライパンに付くように)

  3. 3

    ・焦げ目がついたら1つずつ裏返し、全体がしんなりするまで待つ。

  4. 4

    ・しんなりしたら七味を入れ、フライパンの地肌に醤油を入れ全体に絡める。火を止め最後に鰹節を入れて出来上がり。

コツ・ポイント

★なすの風味が出て薄味でもおかずになり、そのまま食べられる。
★オススメはお弁当!冷めてもおいしいです!
★七味を強くしてどんぶりもおすすめ。
☆ナスが油をたくさん吸ってしまうので、焦げ目が付くまで動かさないのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みつこおばちゃん
に公開
安くて手軽で簡単な料理を紹介中。下町おばちゃんの手料理です。
もっと読む

似たレシピ