関西のおばあちゃんのかぼちゃ煮

簡単でおいしいが好き @cook_40073211
すごく簡単に綺麗なかぼちゃ煮が出来ます。
懐かしい素朴な味。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作っていたかぼちゃ煮です。
昔の人なので分量は目分量でしたが、なんとか習得できたかと。
作り方
- 1
かぼちゃを一口大に切ります。
※切るのが固くて難しい時は、少しレンジで加熱するのも良いです。 - 2
鍋に材料を全て入れ、オーブンペーパーなどで落とし蓋をして強火にかける。
- 3
沸騰したら弱火にしてかぼちゃに火が通るまで煮たら出来上がり。
- 4
※20分程で火がとおりますが水に浸っていない所はとおりにくいので途中、ひっくり返すと良いです。
コツ・ポイント
綺麗な出来上がりを望むなら、弱火が決めてです。
そして、少し冷めてから盛り付けると形が崩れにくいです。
煮詰めてしまわず煮汁は捨ててしまいます。
少し甘く感じる方は砂糖を大さじ4にしてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134849