★切り干し大根の煮物

おやじの台所
おやじの台所 @cook_40215918

よく味がしみてアクセントにネギを入れることでシャキシャキジュワーって感じの美味しさです。是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
乾物の煮物はひじきしかした事がなかったので切り干し大根に初挑戦してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切り干し大根 40グラム程度
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. さつま揚げ 3枚程度
  5. A.鰹だしの素 小袋1/2袋(2グラム)
  6. B.しょうゆ 大さじ2と1/2
  7. B.さとう 大さじ2
  8. B.酒 大さじ2
  9. サラダ油 大さじ1弱
  10. 具材がヒタヒタになる程度
  11. 長ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水で戻し、水を切ってまな板の上に長く並べ4センチ程度に切り、人参は4センチ程度に千切りしておきます。

  2. 2

    油揚げは熱湯をかけ油を落とし縦に半分に切り千切りし、さつま揚げも食べ易い大きさで千切りしておきます。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れ中火で熱し、大根と人参を油が馴染む程度に炒めます。

  4. 4

    鍋にヒタヒタになるくらい水を入れ調味料Aを入れ、沸騰するのを待ちます。

  5. 5

    沸騰したら調味料Bを入れます。

  6. 6

    そして油揚げとさつま揚げを入れ煮ていきます。

  7. 7

    時々混ぜてください。

  8. 8

    煮汁が少しになるまで煮詰めて器に盛り、小口切りした長ネギを乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

切り干し大根を除き100均で買えます。
いっそのこと大根も100均で買ってきて切り干し大根を作っちゃうのも手です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おやじの台所
おやじの台所 @cook_40215918
に公開
はじめまして。昭和に育ったバツ1おやじです。近頃コンビニ弁当の回数が増え気味な48歳会社員です。なるべくシンプルな食事を目指して努力中です。
もっと読む

似たレシピ