いわしのオイル漬のパン粉焼き

ツンツン48 @cook_40042322
瓶詰のオイル漬けをそのまま食べても美味しいですが、簡単にパン粉焼きにすると、お洒落な1品になります。
このレシピの生い立ち
瓶詰のオイル漬けを一段と美味しく食べる為に、パン粉ならオイルの旨味を逃さないと思い考案。頂き物のMAILLEのマスタードを添えたら一段と美味しくなった。
いわしのオイル漬のパン粉焼き
瓶詰のオイル漬けをそのまま食べても美味しいですが、簡単にパン粉焼きにすると、お洒落な1品になります。
このレシピの生い立ち
瓶詰のオイル漬けを一段と美味しく食べる為に、パン粉ならオイルの旨味を逃さないと思い考案。頂き物のMAILLEのマスタードを添えたら一段と美味しくなった。
作り方
- 1
洗ったハーブをみじん切りにし、絞ってボールに入れ、パン粉粉チーズオイルと混ぜる
- 2
耐熱皿にいわしを並べ、6等分に切ったトマト、10等分に切ったパプリカを並べ、いわしの上にパン粉をのせる
- 3
オーブントースター240度で5分、こげめがついたら、ホイルでふたをして5分焼く
- 4
取り分けて、好みでレモン汁、マスタードを添える
コツ・ポイント
オイル漬けが無くっても、生のいわし、鯵、鯖などの三枚おろしを食べやすい大きさに切って、耐熱皿に少しオイルを塗って並べたらできる。
似たレシピ
-
-
-
乾燥ハーブで☆イワシの香草パン粉焼き 乾燥ハーブで☆イワシの香草パン粉焼き
香りが良く、ご飯、パン、お酒にも合う1品♡パン粉もサクサクで、残ったオリーブオイルもパンに付けて食べたくなります♫ さくらのおウチごはん -
-
-
-
鰯のマスタード・パン粉焼き 鰯のマスタード・パン粉焼き
新鮮な鰯を買ったら、是非作って欲しい!オーブンから漂ってくる、パン粉&パルメザンチーズの香り、口に入れた時の香りがたまりません!トンカツ用の豚でも美味しく出来るよ。 kume326 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19135081