人参の皮で*レンジできんぴら風

*milleffy*
*milleffy* @cook_40043026

買った人参は捨てるところがないくらいおいしいです!!レンジでもう一品のなんちゃってきんぴら風おかずです♪
このレシピの生い立ち
買った人参の皮がもったいない!!ということで食べることにしました。

人参の皮で*レンジできんぴら風

買った人参は捨てるところがないくらいおいしいです!!レンジでもう一品のなんちゃってきんぴら風おかずです♪
このレシピの生い立ち
買った人参の皮がもったいない!!ということで食べることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 人参の皮 約2分の1本程度
  2. 大根 約5分の1本程度
  3. ネギ 約3分の1本程度
  4. ☆しょうゆ 小さじ2分の1
  5. ☆塩 一つまみ
  6. ごま 少々
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参の皮・大根・ネギを千切りにする。今回は味噌汁に使った余り物を総動員しました*笑

  2. 2

    耐熱容器に1で切った野菜を全て入れ、☆の調味料を加え軽く混ぜる。

  3. 3

    ラップをして汁気が飛ぶまでレンジで加熱する(家のレンジは700Wで2分でした)。
    野菜が少ないので焦げないように注意!!

  4. 4

    これで完成です♪
    大根の皮もOKだと思いますが、自家製大根は皮が固いので;
    分量も適当でも、おいしく出来ます☆

コツ・ポイント

割となんのやさいでもOKです。ごま油を入れるタイミングは、2で一緒に混ぜると味がしみ込み、レンジ後に別になじませるとより香りが残っていい感じです♪濃い味だとビールも進みます☆お好みでどうぞ^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*milleffy*
*milleffy* @cook_40043026
に公開
基本的にはあまりお金のかからない料理を楽しんでいます*苦笑特に、ノンエッグな料理を発掘中です!!別にアレルギーってわけでもないですが、要らないなら省く、それが信条です(なんじゃそら^ω^;)さらに震災直後購入した強力粉25kgで美味しい料理を作れたら…といろいろ強力粉料理も探してます。クッキーうどんパンケーキホワイトソースなど強力粉でもできるね!
もっと読む

似たレシピ