イワシの梅煮と菜の花でトマトパスタ!

ゆうことみ @cook_40164674
イワシの梅干し煮付け、余っちゃった。リメイクしてみよっ!で、作ったパスタ。思いつきで作ってみたら、衝撃的に美味しかった!
このレシピの生い立ち
アンチョビだってイワシ。パスタにして、合わないはずがない。何と合わせよう?で、梅煮の梅干しの酸味とミニトマトを合わせてみたら、完璧に美味しかった!
イワシの梅煮と菜の花でトマトパスタ!
イワシの梅干し煮付け、余っちゃった。リメイクしてみよっ!で、作ったパスタ。思いつきで作ってみたら、衝撃的に美味しかった!
このレシピの生い立ち
アンチョビだってイワシ。パスタにして、合わないはずがない。何と合わせよう?で、梅煮の梅干しの酸味とミニトマトを合わせてみたら、完璧に美味しかった!
作り方
- 1
イワシ梅煮の身をほぐす。口にあたる骨は捨てる。トマトは半分、菜の花は食べやすいサイズ、パセリはみじん切り。乾燥大蒜は戻す
- 2
Exオリーブ油を熱々にして、梅煮の梅とトマトと大蒜を炒め、オイルがなじんだら、イワシを追加。日本酒を入れて馴染ませる。
- 3
パスタ用の湯を沸かし塩を入れ、先に菜の花をさっと湯がく。引き上げたらパスタをゆでる(表示より短めに!)
- 4
★Tips ソースをフライパンで先に作り、ごく弱火で火を通す。
- 5
ソースのフライパンに4,の菜の花を追加し、オイル馴染ませる。少しソースが煮詰まりすぎたら日本酒とパスタ茹で湯で乳化させる
- 6
パスタ茹であがったら、フライパンのソースと合わせ、オイルを回しながら、軽く馴染ませる。パセリも合わせ回しできあがり。
コツ・ポイント
イワシの梅煮はかなり味染み込んだものなので。ほとんど味付けしてません。ニンニクの香りを立たせ、トマトをオリブ油で緩くしたら、日本酒(今回は八海山の余り)で味をまとめました!美味いから!
似たレシピ
-
-
-
キノコの梅煮と山芋トロロの和風パスタ キノコの梅煮と山芋トロロの和風パスタ
先日の投稿では大根を梅煮に。ウマシだったので今回はキノコで試しました。パスタと合わせて山芋トロロと大葉も添えてね。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
圧力鍋でいわしの梅煮(梅ジュースの梅で) 圧力鍋でいわしの梅煮(梅ジュースの梅で)
お魚料理が苦手な私でも作れました。真さんのいわしの山椒煮を参考に、梅ジュースの梅を再利用して。シンプルに梅としょうゆだけで味付け。暑い夏にすっきりさっぱりした一品を。 kumaneko7 -
旬な味!簡単菜の花トマトパスタ(^^) 旬な味!簡単菜の花トマトパスタ(^^)
トマトソースは冷凍可!たっぷり作って休日のランチに(^ ^)ハンバーグやチキンにかけたり色んなリメイク楽しめますよ! にしかわくり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19137149