新キャベツのスコーン

あみたんのママ @cook_40119214
栄養価が高い、キャベツの一番外側の葉を使って、手軽に食べられるおやつを考えました。
このレシピの生い立ち
いつもは捨てるキャベツの外側の葉は、栄養満点ですが、少々かたいので、やわらかく煮て、細かくすれば、お菓子に早変わり。(^ー^)美味しく食べられますよ。
ホットケーキミックスを使うので、簡単です(^0^)。
新キャベツのスコーン
栄養価が高い、キャベツの一番外側の葉を使って、手軽に食べられるおやつを考えました。
このレシピの生い立ち
いつもは捨てるキャベツの外側の葉は、栄養満点ですが、少々かたいので、やわらかく煮て、細かくすれば、お菓子に早変わり。(^ー^)美味しく食べられますよ。
ホットケーキミックスを使うので、簡単です(^0^)。
作り方
- 1
キャベツを1口大に切る。
- 2
新キャベツに水を100~200cc加え、柔らかくなり、水分が完全に飛ぶまで、蒸し焼きにする。
- 3
フードプロセッサーで細かくする。
*まわらない場合は、水を加えるとよい。(必ず、水気はきる事)もしくは、包丁でみじん切り - 4
3のキャベツと他の材料すべてを混ぜ合わせる。
- 5
190度に温めたオーブンで12分焼く。焼き色が薄いようなら、追加で5分くらい焼くとよい。
コツ・ポイント
新キャベツの水気をよく切ってから、粉類と混ぜ合わせる事!
似たレシピ
-
-
-
-
HMと水だけで簡単スコーン☆紅茶風味も◎ HMと水だけで簡単スコーン☆紅茶風味も◎
ホットケーキミックスと水だけで手軽に気軽にオヤツを作りましょう!追加でティーパックの茶葉を入れれば紅茶風味で更に美味♡ たかはしけい -
ホットケーキミックスで韓国風スコーン ホットケーキミックスで韓国風スコーン
ゴツゴツが可愛い!はかり不要でホットケーキミックスで手軽に作ってみました。外側はガリっと、中はふんわりな食感です。 まんまるらあて -
ハマる☆マルチシリアル&プレーンスコーン ハマる☆マルチシリアル&プレーンスコーン
パンに使って美味しい!香ばしくて栄養価の高いマルチシリアルスコーンとプレーンスコーンを 一気に作っちゃいます(*^^)v ひとみっち。 -
-
*おからスコーン*..玄米&けしの実.. *おからスコーン*..玄米&けしの実..
ふわふわ生地に、ケシの実と玄米のつぶつぶ食感が楽しいスコーン。栄養価も高いので、子供のおやつにも^^ mola_mola -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19137544