甘夏マーマレードジャム

☆大ちゃんママ☆
☆大ちゃんママ☆ @cook_40050507

母親から教わりました。
このレシピの生い立ち
毎年、3月頃の母の手仕事。
私もチャレンジしました。

甘夏マーマレードジャム

母親から教わりました。
このレシピの生い立ち
毎年、3月頃の母の手仕事。
私もチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

250ml の瓶、約7本位。
  1. 甘夏 6個
  2. 砂糖 約600g
  3. 重曹 少々
  4. 適量

作り方

  1. 1

    甘夏をキレイに洗います。
    新しいスポンジやたわし等で洗いました。

  2. 2

    皮を剥く。
    長さ1、5㎜位。
    千切りにします。
    ここは、気が遠くなりますが、ポイントデス。

  3. 3

    皮のアク取りをします。

    水をヒタヒタに入れる。
    重曹も入れる。
    沸騰したら火を止める。
    ゆで汁を捨てる。

  4. 4

    こうなります。

  5. 5

    甘夏の皮を剥く。
    実だけ使う。
    水100cc を入れる。
    弱火~中火でコトコト煮る。
    (甘夏の皮が柔らかくなるまで)

  6. 6

    汁が、煮詰つめる。
    砂糖を2回に分けて入れる。
    最初は250g
    20位煮る。

  7. 7

    2回目の砂糖250g 。
    20位煮る。
    数回、汁を煮詰めながら煮る。

  8. 8

    弱火で煮詰めていく。
    焦がさないように。
    甘さを調節する。
    (今回は100g 追加しました。)

  9. 9

    木しゃもじで、スーっと「1」を書く。
    一瞬、底が見える具らぃで頑張って煮詰める。
    冷ます。

  10. 10

    煮沸消毒した瓶にいれる。

コツ・ポイント

皮を洗う。
皮の千切り。
実の皮をキレイに剥く。
皮が柔らかくなるまで煮る。
煮汁が多すぎたら、捨てます。
砂糖を入れてから焦がさないように煮詰める。
甘め煮汁がした方が、保存が効きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆大ちゃんママ☆
に公開
レシピエールOGの大ちゃんママです。無理なく簡単に作れるレシピを初め、母親の味をメモ替わりに御紹介アリ(^O^;)。ビックリするレシピもありますm(__)m。パン、お菓子教室のライセンス、介護食コーディネーター、食品衛生責任者、アンカーマネイジメントスポーツ栄養インストラクターの資格を、持ってています^_^;。※予告なく削除したり変更したりします。どうぞお許しください。
もっと読む

似たレシピ