おふくろの味!”白だし”筑前煮

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

人気定番レシピの筑前煮!白だしで素材の色そのままのキレイで深みのある味!食物繊維たっぷりで失敗なし!
このレシピの生い立ち
懐かしい味の筑前煮を白だしを使って簡単で深みのある味に再現しました

おふくろの味!”白だし”筑前煮

人気定番レシピの筑前煮!白だしで素材の色そのままのキレイで深みのある味!食物繊維たっぷりで失敗なし!
このレシピの生い立ち
懐かしい味の筑前煮を白だしを使って簡単で深みのある味に再現しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. 干し椎茸 4枚
  3. ごぼう 1/4本
  4. れんこん 50g
  5. こんにゃく 1/4枚
  6. 人参 1/2本
  7. たけのこ(水煮) 50g
  8. サラダ油 大さじ1
  9. B水 2/3カップ
  10. B白だし(16倍濃縮) 大さじ2・1/2
  11. B酒 大さじ2
  12. Bさとう 大さじ1・1/2
  13. さやえんどう 6枚

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切ります、干し椎茸は戻し、石突きをとって一口大のそぎ切りにします

  2. 2

    ごぼうは皮をこそげ、れんこんは皮をむいてそれぞれ乱切りにし、酢水にさらします

  3. 3

    こんにゃくはスプーンなどで一口大にちぎり、下茹でします。 Aは一口大の乱切りにします

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れ、中火にかけて鶏肉を炒めて色が変わったら残りの材料を順に加えて炒めます

  5. 5

    (4)にBを入れ、煮立ってきたらアクを取り除き、落とし蓋をして弱火で20分程煮ます

  6. 6

    (5)を器に盛り、塩茹でして斜め半分に切ったさやえんどうを散らします

コツ・ポイント

材料を一口大で同じサイズにしておくと、食感も見た目も良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ