赤くないキムチ?簡単・白菜のお漬け物

マリゴン25 @cook_40045199
ビニール袋に材料を入れてもみもみ。
美味しい漬け物のできあがり(^^)
食べる直前で、さらに一味唐辛子をプラスしてね。
このレシピの生い立ち
漬け物嫌いの主人。。でもキムチは大好きなので、キムチ風漬け物を作ってみました。一味唐辛子が辛いので少ししか入れなかったので、赤くないキムチになりました。
韓国産唐辛子があればいっぱい入れてください。
赤くないキムチ?簡単・白菜のお漬け物
ビニール袋に材料を入れてもみもみ。
美味しい漬け物のできあがり(^^)
食べる直前で、さらに一味唐辛子をプラスしてね。
このレシピの生い立ち
漬け物嫌いの主人。。でもキムチは大好きなので、キムチ風漬け物を作ってみました。一味唐辛子が辛いので少ししか入れなかったので、赤くないキムチになりました。
韓国産唐辛子があればいっぱい入れてください。
作り方
- 1
ざく切りにした白菜と塩を、ビニール袋に入れてもみ込む。
洗って切った切り干し大根も入れてもみ込む。 - 2
昆布は軽くふいて、細く切る。
にんにく、しょうが、リンゴはすりおろす。 - 3
【1】に【2】と残りの材料を全て入れて混ぜれば完成。
一味唐辛子が辛いので、すこしずつ入れてお好みの辛さにしてね。 - 4
食べる直前に、お好みで一味唐辛子をプラスしてね。
コツ・ポイント
唐辛子の量に注意して下さい。混ぜるときは控えめにして、直前にプラスするとちょうど良いとかも。。
白菜、昆布、切り干し大根は長さを揃えると食べやすいです。
ニンジンを足したり、白菜を薄切りの大根に代えても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!!絶品!!はやとうりの漬け物★ 簡単!!絶品!!はやとうりの漬け物★
パリうまー♪な、はやとうりの漬け物!即席漬けの素なんて買わなくても、家にある材料とポリ袋でパパっと出来ちゃいます(^^) ふじさんちのごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19139473