筍と牛肉、スナップエンドウの煮物

junkitchen
junkitchen @cook_40067934

旬の筍を使ったメインにもなるボリュームおかずです。
このレシピの生い立ち
肉好きの家族に、旬の野菜を食べてもらいたいと思いました。

筍と牛肉、スナップエンドウの煮物

旬の筍を使ったメインにもなるボリュームおかずです。
このレシピの生い立ち
肉好きの家族に、旬の野菜を食べてもらいたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでたけのこ 300gくらい
  2. 牛薄切り肉 200g
  3. スナップエンドウ 適量
  4. みりん 50cc
  5. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    たけのこは食べやすく切ります。スナップエンドウはゆでて、半分に切ります。

  2. 2

    鍋に水1・1/2カップ、みりん50cc、しょうゆ大さじ2を入れて、煮立てます。

  3. 3

    筍と牛肉を入れ、水でぬらし軽く絞った2枚重ねのペーパータオルで落としぶたをし、中火で煮ます。

  4. 4

    煮汁がほとんどなくなるまで煮たら、器に盛り、スナップエンドウを散らします。

コツ・ポイント

調味料はお好みで、加減してくださいね。
ペーパータオルの落としぶたは、アクも取れて便利です。
旬の野菜は、毎日でも食べたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junkitchen
junkitchen @cook_40067934
に公開
よく食べる夫と息子二人の4人家族です。自宅で料理教室を主宰しています。簡単おいしいおうちごはんを紹介しています。クックパッドのレシピは、教室を開く前にブログでアップしていたものです。ブログにもぜひ遊びに来て下さいね。→ヘルシーなおもてなし料理教室「a table(ア ターブル)」 http://ameblo.jp/blog-momoichigo/
もっと読む

似たレシピ