まるごとリンゴパイ

なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797

簡単手間いらずで豪華に見えるアップルパイです。少しくらい形が悪くても気にせずにホームパーティーで出すと歓喜は間違いなし。
このレシピの生い立ち
女子力アップ料理教室を主宰している中で、生徒さんからのアップルパイのリクエストに応えて、中に入れるリンゴのプレザーブを手間をかけずに豪華に見せるように工夫した逸品です。シナモンなどを振っても美味しいと思います。

まるごとリンゴパイ

簡単手間いらずで豪華に見えるアップルパイです。少しくらい形が悪くても気にせずにホームパーティーで出すと歓喜は間違いなし。
このレシピの生い立ち
女子力アップ料理教室を主宰している中で、生徒さんからのアップルパイのリクエストに応えて、中に入れるリンゴのプレザーブを手間をかけずに豪華に見せるように工夫した逸品です。シナモンなどを振っても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. 冷凍パイシート 1枚
  3. 卵黄 1個
  4. グラニュー糖 小匙1杯
  5. あんずジャム 大匙1杯

作り方

  1. 1

    リンゴは皮をむき、芯を取り、ラップをして電子レンジ(500W)で7分加熱する。

  2. 2

    冷凍パイシートは常温に戻し、半分に切り、薄く伸ばす。

  3. 3

    加熱したリンゴを冷まし、薄く伸ばしたパイシートで2重に包んで、オーブン皿に乗せる。

  4. 4

    卵黄を塗り、グラニュー糖を少し振り、200℃で25分焼く。仕上がりにあんずジャムを刷毛などで塗って出来上がり。

コツ・ポイント

冷凍パイシートは常温で解凍すると伸ばしやすくなります。焼く前に振るグラニュー糖は少量で良いです。振り過ぎると焦げて見ためが悪くなります。 あんずジャムは、少量の水を入れて加熱して、サラサラにすると塗りやすくなります。形は気にせずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797
に公開
料理好きの「通りすがりの変なおっさん」です(笑)簡単で、短時間で、お財布にやさしい料理作りを心掛けながら、思い付きで作っている料理を紹介しています。
もっと読む

似たレシピ