京野菜deバーニャカウダ風

京都府 @kyotopref
スティックにした京野菜にマヨネーズをベースにしたカラフルなディップソースにつけて♪
このレシピの生い立ち
同志社女子大学食物研究会の皆さんの考案レシピです。
京野菜フェスティバルでは、食物研究会考案のレシピを試食できるブース(キューピー株式会社×同志社女子大学)もあるので、お楽しみに!!
京野菜deバーニャカウダ風
スティックにした京野菜にマヨネーズをベースにしたカラフルなディップソースにつけて♪
このレシピの生い立ち
同志社女子大学食物研究会の皆さんの考案レシピです。
京野菜フェスティバルでは、食物研究会考案のレシピを試食できるブース(キューピー株式会社×同志社女子大学)もあるので、お楽しみに!!
作り方
- 1
【ディップソース】マヨネーズ各50gにA・B・C・D・E・F・Gを混ぜ合わせる。
- 2
万願寺とうがらし、賀茂なすは食べやすい大きさにカットしてフライパンで焼く。
- 3
堀川ごぼうは、斜めにスライスして素揚げする。
- 4
京こかぶ・金時にんじん・オクラ(塩で板ずりして洗う)・ラディッシュはそれぞれ食べやすい大きさにカットし、器に盛り付ける。
コツ・ポイント
京野菜でおしゃれな京都のおもてなしを演出してはいかがですか?
似たレシピ
-
アボカドのバーニャカウダ風ディップソース アボカドのバーニャカウダ風ディップソース
アボカドや豆乳を、アンチョビのかわりにオイルサーディンを使った、ヘルシーバージョンのバーニャカウダソースです。 シュガーカット -
発酵食品で作るバーニャカウダ風ソース 発酵食品で作るバーニャカウダ風ソース
混ぜるだけの簡単おしゃれソース♪野菜スティック等をディップして召し上がってみてください^^\発酵食品は最高/ 管理栄養士パパ -
-
夏野菜のソテーバーニャカウダマヨソース 夏野菜のソテーバーニャカウダマヨソース
オリーブオイルをソテーした野菜を美味しくいただける バーニャカウダベースのチーズ風味のマヨネーズソースです てりやきキッチン -
-
-
-
-
-
水切り豆腐ディップ♪バーニャカウダ風 水切り豆腐ディップ♪バーニャカウダ風
水切りした豆腐はチーズのようにクリーミー。そこにアンチョビとにんにくで味付けして、ヘルシーなバーニャカウダディップ風。 yummysunny
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19140867