たっぷりチーズdeごろごろチーズマフィン

Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108

角切りチーズたっぷりの甘さ控えめしっとりマフィン❤朝食にもぴったりです♪焼きたてはとろり、冷めるとゴロっと美味しいです✿
このレシピの生い立ち
夫向けの甘いマフィンもいいけど、しょっぱさとほど良い甘さのマフィンが食べたくて作りました。
角切りチーズがアクセントになってとっても美味しいです
むかしのミスドのチーズマフィンをイメージしました

たっぷりチーズdeごろごろチーズマフィン

角切りチーズたっぷりの甘さ控えめしっとりマフィン❤朝食にもぴったりです♪焼きたてはとろり、冷めるとゴロっと美味しいです✿
このレシピの生い立ち
夫向けの甘いマフィンもいいけど、しょっぱさとほど良い甘さのマフィンが食べたくて作りました。
角切りチーズがアクセントになってとっても美味しいです
むかしのミスドのチーズマフィンをイメージしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型14個分
  1. バター(無塩 なければ有塩でも可) 130g
  2. 砂糖 90g
  3. 2個
  4. 薄力粉 220g
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 牛乳 80cc
  7. ヨーグルト 80g
  8. プロセスチーズ塊(今回はチェダー使用) 150g

作り方

  1. 1

    チーズは角切りにし小麦粉(分量内)を混ぜておく

  2. 2

    ●の粉類は合わせてふるっておく。
    バターは常温に戻す。
    ■をあわせておく
    卵は溶いておく
    型にパラフィン紙を敷いておく

  3. 3

    バターをホイッパーで混ぜ、砂糖を2-3回に分けて加えて白っぽくなるまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    白っぽくなったら溶いた卵を2-3回に分けて加える(一度に加えると分離して混ぜにくいので)

  5. 5

    ④に■を2-3回に分けて加えて混ぜる。そこに●の粉類を2-3回に分けて入れてさっくり混ぜ、最後に①も加えてさっくり混ぜる

  6. 6

    型に8分目位まで種を流しいれ、180℃に予熱したオーブンで25分焼く

  7. 7

    焼き上がり~粗熱が取れたら個別にラップして冷凍保存❤こうするといつでもできたての美味しさが持続します

  8. 8

    出来立てはチーズ噴火でとろ~り美味しい❤冷めてもチーズの存在感たっぷりでこれも美味しい

コツ・ポイント

角切りチーズに分量内の小麦粉をまぶすのを忘れないでね✿あとは順番に混ぜるだけで簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108
に公開
2012.12パンマイスターを取得 パン講師に2015.9月 米粉マイスターを取得。米粉の魅力を広めます!2015年秋からロンドンへ乳卵小麦アレルギーの娘をつれ渡英。英国でグルテンフリー粉を使って製作の日々(日本よりアレルギー食材が豊富)2016年秋 再び日本へ。趣味はおもてなし料理、お菓子やパン作り、ベリーダンス、エアリアルヨガ、旅行。
もっと読む

似たレシピ