ズボラな量 鶏のさっぱり煮

くさよひ
くさよひ @cook_40052720

夏バテ気味の時でもさっぱりと食がすすみますよ。
ズボラな目分量の味付けですが、意外と覚えやすいですよ!
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらい覚えやすい調味料の量で美味しかったので。

ズボラな量 鶏のさっぱり煮

夏バテ気味の時でもさっぱりと食がすすみますよ。
ズボラな目分量の味付けですが、意外と覚えやすいですよ!
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらい覚えやすい調味料の量で美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉手羽元 10本くらい
  2. ○さとう 大2〜
  3. ○しょうゆ 鍋に1周
  4. ○酢 鍋に2周〜

作り方

  1. 1

    手羽元が入る大きさの鍋に、水を沸騰した中へ鶏肉を入れ、煮る。灰汁はすくって捨てる。

  2. 2

    鶏肉から灰汁が大量に出なくなったら、お湯を全部捨てる。

  3. 3

    その後、鶏肉がかぶるくらいの水をいれ、再び、火にかける。

  4. 4

    沸騰したら、砂糖を入れ煮たった後→醤油を鍋に1周回し入れる→酢を鍋に2周ほど入れる。

  5. 5

    汁が煮たったら味見をしてみて、足りないようなら調整。少し濃いめでOKです。

  6. 6

    肉に色がしみてくるまで煮る。(約20分)
    よく煮えたら、出来上がり。

  7. 7

    ※今回は大根(短冊切り)を一緒に煮ました。野菜からの水がでて、若干味が薄まりますが、大根はシミシミでしたよ。

コツ・ポイント

醤油1Lボトル・酢500mlnビンをしようして味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くさよひ
くさよひ @cook_40052720
に公開
働く2児のママ食物アレルギーの子供がいるので、ここにくるまでは意外と料理苦戦でしたが、クックにいろんなレシピがあるので困ったら皆さんのアイディア料理をさっさっと作れれば。。。
もっと読む

似たレシピ