餃子皮でミルフィーユ鍋(ごまみそ味)

隆祥房 @ryushobo
ミルフィーユ鍋に餃子皮をプラス!
にんにくの効いたごまみそ味と皮の相性抜群です!
このレシピの生い立ち
寒い冬にはあつあつとろーりミルフィーユ鍋♪
餃子皮でミルフィーユ鍋(ごまみそ味)
ミルフィーユ鍋に餃子皮をプラス!
にんにくの効いたごまみそ味と皮の相性抜群です!
このレシピの生い立ち
寒い冬にはあつあつとろーりミルフィーユ鍋♪
作り方
- 1
本レシピでは、こちらの製品を使用しています。
- 2
にんにくはすりおろす。◆に、にんにくを加えよく混ぜる。
- 3
白菜は1/2に切る。にんじんは横1/2の大きさに切り、さらに縦に薄切りにし、チンゲン菜は根元を切る。
- 4
長ねぎは白髪ねぎにする。
- 5
白菜は根本を残し一枚ずつめくり、白菜、豚ばら肉、にんじん、チンゲン菜、餃子皮の順に重ねる。
- 6
同様にの残りの野菜、肉、餃子皮も重ねたら、根本を切り、約5cmの長さに切る。
- 7
切り口を上にして鍋のふちから順に敷き詰める。
- 8
②を鍋に注ぎ、蓋をして強火で加熱し、沸騰したら具材に火が通るまで中火で約12分煮込む。白髪ねぎ、糸唐辛子を上にのせる。
コツ・ポイント
※煮込みすぎると皮がだれてしまいます。
※重ねた野菜と肉を切る際は、鍋の高さに揃えるときれいに仕上がります。
※お好みで七味をかけても美味しくお召し上がりいただけます。
※中心部まで十分に加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
餃子の皮と染みうま大根のミルフィーユ鍋 餃子の皮と染みうま大根のミルフィーユ鍋
白菜がちょっとお高いこの頃。かさ増しに餃子の皮と大根を入れたら餃子の皮がモチモチで大根は豚バラの旨味を吸って染みうま! 青き翼 -
-
-
★野菜もぱくぱく★餃子皮でミルフィーユ鍋 ★野菜もぱくぱく★餃子皮でミルフィーユ鍋
★2017年1月「ミルフィーユ鍋」の人気検索でトップ10入り★感謝です★とろーりもち食感がクセになります~(^o^) 隆祥房 -
-
ピリ辛味噌で白菜と豚肉のミルフィーユ鍋☆ ピリ辛味噌で白菜と豚肉のミルフィーユ鍋☆
いつものミルフィーユ鍋、たまにはガツンとピリ辛で!( ´ ▽ ` )ノにんにくとしょうがが食欲をそそります☆ fredhaku -
-
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋☆麺つゆで簡単 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋☆麺つゆで簡単
H26.10/17話題入り感謝♡白菜と豚バラ肉を重ねて切って麺つゆスープで煮込むだけ!にんにく入りでスープも美味しい♡ yoshiyurip
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143576