餃子皮でミルフィーユ鍋(ごまみそ味)

隆祥房
隆祥房 @ryushobo

ミルフィーユ鍋に餃子皮をプラス!
にんにくの効いたごまみそ味と皮の相性抜群です!
このレシピの生い立ち
寒い冬にはあつあつとろーりミルフィーユ鍋♪

餃子皮でミルフィーユ鍋(ごまみそ味)

ミルフィーユ鍋に餃子皮をプラス!
にんにくの効いたごまみそ味と皮の相性抜群です!
このレシピの生い立ち
寒い冬にはあつあつとろーりミルフィーユ鍋♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子皮 1袋(25枚)
  2. 豚ばら肉(スライス 300g
  3. 白菜 1/2個
  4. にんじん 1.5本
  5. チンゲン菜 1株
  6. 長ねぎ 1本
  7. にんにく 1かけ
  8. 800ml
  9. ◆味噌 120g
  10. ◆酒 大さじ4
  11. ◆すりごま(白) 30g
  12. 糸唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    本レシピでは、こちらの製品を使用しています。

  2. 2

    にんにくはすりおろす。◆に、にんにくを加えよく混ぜる。

  3. 3

    白菜は1/2に切る。にんじんは横1/2の大きさに切り、さらに縦に薄切りにし、チンゲン菜は根元を切る。

  4. 4

    長ねぎは白髪ねぎにする。

  5. 5

    白菜は根本を残し一枚ずつめくり、白菜、豚ばら肉、にんじん、チンゲン菜、餃子皮の順に重ねる。

  6. 6

    同様にの残りの野菜、肉、餃子皮も重ねたら、根本を切り、約5cmの長さに切る。

  7. 7

    切り口を上にして鍋のふちから順に敷き詰める。

  8. 8

    ②を鍋に注ぎ、蓋をして強火で加熱し、沸騰したら具材に火が通るまで中火で約12分煮込む。白髪ねぎ、糸唐辛子を上にのせる。

コツ・ポイント

※煮込みすぎると皮がだれてしまいます。
※重ねた野菜と肉を切る際は、鍋の高さに揃えるときれいに仕上がります。
※お好みで七味をかけても美味しくお召し上がりいただけます。
※中心部まで十分に加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
隆祥房
隆祥房 @ryushobo
に公開
隆祥房(りゅうしょうぼう)は餃子皮、春捲皮などのシート状食品を製造している企業です。「隆祥房」とは中国語で「幸せ溢れる小さな家」という意味です。おいしくて、楽しくて、健やかな製品の提供を通して、たくさんのご家庭に幸せをお届けしたいと願っております。
もっと読む

似たレシピ