簡単♪夏は酢っぱり♥大根の塩昆布漬け

シェみい @cook_40124078
夏に向けて、ミネラルたっぷりの昆布と、お酢の入ったさっぱり一品で、健康維持♪
このレシピの生い立ち
大根好きの自分の為に、手軽に健康的なお漬物レシピを色々試してみて、程よい甘さでお酢とお砂糖のバランスが良かったので、毎回こればっかり作ってます☆彡
簡単♪夏は酢っぱり♥大根の塩昆布漬け
夏に向けて、ミネラルたっぷりの昆布と、お酢の入ったさっぱり一品で、健康維持♪
このレシピの生い立ち
大根好きの自分の為に、手軽に健康的なお漬物レシピを色々試してみて、程よい甘さでお酢とお砂糖のバランスが良かったので、毎回こればっかり作ってます☆彡
作り方
- 1
大根の皮をむき、好みの形にカットする。
- 2
袋で全てを混ぜ合わせ、冷蔵庫で半日〜漬ける。途中上下を返して揉むと均等に漬かります。
- 3
タッパーなどの保存容器に移して、1週間は美味しく食べれますが、どんどん酸っぱさが抜けてまろやかな味になります。
コツ・ポイント
大根は葉っぱが付いてる方は甘く、根の方にいくにつれて辛味が増します。
皮付きで漬けると皮が結構辛いので、苦手な方は皮はむいてから漬けられるのをオススメします。
翌日の漬かり具合…甘さと酸っぱさのバランスは、半々な感じです。
似たレシピ
-
-
-
暑い夏の朝ご飯に、トマト塩昆布の麦茶漬け 暑い夏の朝ご飯に、トマト塩昆布の麦茶漬け
暑い夏に、トマトの酸味と塩昆布の塩味が旨い!ミネラルたっぷりの麦茶をそそいで、夏バテ予防のサッパリ食べられるお茶漬けです クックまいななパパ -
簡単☆酢ニンジンの無限ごまだれ塩昆布和え 簡単☆酢ニンジンの無限ごまだれ塩昆布和え
酢ニンジンで暑い夏でもさっぱりごまだれ塩昆布和えを作ってみました。酢ニンジンとごまだれ最強!暑い夏もこれで乗り切れます! ウミダスジャパン -
-
-
-
-
カンタン酢で大根のパリポリ漬け カンタン酢で大根のパリポリ漬け
大根が潤沢にあるので、まずはお漬物で。 ミツカンのカンタン酢を使って、ミツカンのWebサイトのレシピを参考に、パリポリ漬けを。 ぼくなりのひねりとしては、大根はいちょう切りで、お醤油の代わりに白だしを。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143697