なんちゃって和菓子 ~和風ポテトサラダ

ミッキーアン @mickey_anne
塩昆布とすし酢で作る和のポテトサラダを茶巾絞りにして和菓子っぽくしてみました♡
このレシピの生い立ち
御近所さんからじゃが芋を沢山いただいたので、簡単に作れる和のポテトサラダを作りました。今回茶巾に絞りました。
作り方
- 1
じゃが芋は水から鍋で茹でるか、蒸すか、電子レンジで柔らかく加熱する。
- 2
枝豆は解凍してさやから外す。
- 3
じゃが芋の皮を剥いてマッシュし、生クリーム、塩昆布、すし酢、粉チーズ、塩・胡椒と枝豆を混ぜ、お好み味に調える。
- 4
*今回粗熱が取れた後わさびを混ぜて大人味にしました。お好みですので加えていただかなくても結構です。
- 5
ラップを使って茶巾絞りにする。
- 6
大葉を敷いた器に乗せて完成です(今回大葉は庭の小さめの物を使用しました)。大葉で巻いてお召し上がりください。
コツ・ポイント
今回マヨネーズ不使用です。お好みで加えていただいても結構です。
甘めにしたい場合蜂蜜や砂糖を加えてください。
じゃが芋の大きさによりすし酢・塩昆布の量は調整してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19144827