簡単!豆乳で作るヘルシーキッシュ!!

あきー。
あきー。 @cook_40124455

手がこんでそうに見えて実は簡単なキッシュを手早く作れちゃいます(^O^)
このレシピの生い立ち
たまご液が固まらずにべたべたしちゃうのが嫌だったから先に火を通してみたら美味しくできたので!笑

簡単!豆乳で作るヘルシーキッシュ!!

手がこんでそうに見えて実は簡単なキッシュを手早く作れちゃいます(^O^)
このレシピの生い立ち
たまご液が固まらずにべたべたしちゃうのが嫌だったから先に火を通してみたら美味しくできたので!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型1こ
  1. 冷凍パイ生地 2枚
  2. たまご 2個
  3. 豆乳 200mm
  4. ベーコン 4枚
  5. ほうれん草 3株(1袋)
  6. しめじ 好きなだけ
  7. コンソメ 1個(固形)
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しまーす!
    タルト型にちょと伸ばしてパイ生地をしきます。

  2. 2

    卵を割って豆乳と混ぜ合わせます。
    しっかり目に混ぜてください!

  3. 3

    ほうれん草は洗っておしりの汚いところを切り、4等分くらいにします。
    しめじは石づきをきって、ベーコンは1cm幅にします。

  4. 4

    油を引いたフライパンでベーコンを焼き色がつくまで焼きます

  5. 5

    いい感じにベーコンが焼けたら野菜達を入れて野菜炒めみたいに焼いちゃいます。
    この時にコンソメと塩コショウで味付けます!

  6. 6

    できたらお皿に移してちょと冷まします。
    その間に混ぜておいたたまご液でスクランブルエッグを作ります!

  7. 7

    完全に固めないようにどろどろの半熟で火をとめます。

  8. 8

    たまごを半分生地に入れて、具材を上に乗せて、残りのたまごをさらに上に乗せます。

  9. 9

    予熱したオーブンで20分焼きます!
    パイがいい感じの色になったら完成です✨

コツ・ポイント

具材を炒めてる時に先にパイ生地だけ焼いておくと時短になっていいかもです!
スクランブルエッグは液体がまだ残ってるくらいの方がいい感じに型に入ります(。-_-。)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきー。
あきー。 @cook_40124455
に公開
一人暮らしを始めました!常備菜を作って美味しかったものや、楽にすぐできたものを記録用に残せれたらなと思ってます。お料理の重視していることは味、コスパ、栄養です!
もっと読む

似たレシピ