弁当にも*ウインナーと野菜の3色かき揚げ

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

総閲覧1677感謝です!3色の具は、味と見た目のため同量ずつが良さそう。お好みで芋なども。写真は衣にカレー粉入り。
このレシピの生い立ち
母の味です。息子に「母の味」と言ってほしいメニューで、色もいいから弁当にもオススメ。旦那も、コーンやウィンナーのおかげか、よく食べます。

弁当にも*ウインナーと野菜の3色かき揚げ

総閲覧1677感謝です!3色の具は、味と見た目のため同量ずつが良さそう。お好みで芋なども。写真は衣にカレー粉入り。
このレシピの生い立ち
母の味です。息子に「母の味」と言ってほしいメニューで、色もいいから弁当にもオススメ。旦那も、コーンやウィンナーのおかげか、よく食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウィンナー長いも 2本くらい
  2. コーン  小半缶
  3. ピーマンかゴーヤ 上と同量
  4. ジャガイモ  お好みで
  5. 天ぷら粉または薄力粉 適量
  6. 適量
  7. 揚げ油 適量
  8. 天つゆかポン酢 適量
  9. お好みで
  10. 胡椒 お好みで
  11. カレー粉 お好みで

作り方

  1. 1

    コーンは水切りしておく。芋を使うなら、1センチ角くらいのあられに切り、水にさらしてから、水切りしておく。

  2. 2

    ウィンナーやピーマンも同じように切り、具をまずは天ぷら粉少しだけまぶすように混ぜる。

  3. 3

    天ぷら粉と水を別器に混ぜてから、具に混ぜる。しゃもじに大さじ山盛りくらい乗せ、揚げ油にスライドするように落とし、揚げる。

  4. 4

    弁当など天つゆなしで食べるなら塩、お好みで胡椒やカレー粉を少しだけ具・衣に混ぜておく。

コツ・ポイント

ゴーヤは苦味が苦手な方が多いと思います。薄切りし、塩もみしてから苦い味を水にさらして抜いてくださいね。揚げ物だと、ピーマンもゴーヤも苦味が減る気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ